トップ画面 第1~50回 第51~第100回 活動報告(第42回まで) リンク  フェイスブック //  メディア掲載 連絡先 会則 ブログ 資料
最終更新日 2024.3.6
サイエンスカフェは科学者(大学教授や研究者)をゲストに招いて、参加者と気軽に語り合う場。
いまいろんな地域で開かれて盛り上がっています。
ここ伊丹でも「サイエンスカフェ伊丹」が活動しています。
「科学を研究者のものだけにしておくのはもったいない。市民目線で科学をもっと知りたい。」と
知的好奇心を満たすいろんなテーマを提案中!
1か月に1回くらいのペースで、伊丹市内で開催しています。
今後のカフェのご案内
カフェ伊丹受付開始などの情報をLINEでお届けします➡詳しくはこちらをご覧ください。
日時・タイトル・内容 ゲスト・場所・申込先 チラシ
2024年4月20日(土)14~16時
第151回サイエンスカフェ伊丹
 阪神淡路に学ぶ、
 家屋倒壊から命を守るには?


阪神・淡路大震災以降も2016年熊本地震や2024年能登半島地震で、建物倒壊による被害が多く発生しています。そこで、改めて阪神・淡路大震災の建物倒壊による人的被害の詳細を振り返り、地震から命を守る方法を皆さんと一緒に考えてみたいと思います。
(後半はいつものように気軽な質問タイムです)

http://cafeitami.web.fc2.com/#240420
  受付開始しました
■ゲスト:生田 英輔(いくたえいすけ)さん
大阪公立大学 都市科学・防災研究センター 教授
■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■定員:28名
■参加費:800円
■申込⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。
tel 072-781-8877

クリックで拡大



クリックで拡大

2024年5月18日(土)14~16時
第152回サイエンスカフェ伊丹
 生成AIと作る未来

生成AIは、私たちの想像を超えるものを作り出す技術です。美しいアートから実用的なデザインまで、AIがどのように創造的なプロセスに貢献するかは、大変興味深い課題です。この講演では、生成AIの基礎から最新の進歩までを分かりやすく解説し、私たちの日常生活や未来にどのように影響を与えるかを皆さんと一緒に考えていきます。
(後半はいつものように気軽な質問タイムです)

http://cafeitami.web.fc2.com/#24518
 受付開始しました
■ゲスト:矢野 浩二朗(やの こうじろう)さん
大阪工業大学情報科学部 ネットワークデザイン学科 准教授 
■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■定員:28名
■参加費:800円
■申込⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。
tel 072-781-8877

クリックで拡大



クリックで拡大
 
 
今までに開催したカフェのようす 
最近のカフェのようすはフェイスブックでご覧になれます。==>クリック

今まで開催したカフェのようすは一部こちらにも掲載しています==>クリック
 
今までに開催したカフェの一覧
日時・タイトル・内容 ゲスト・場所・申込先 チラシ
 2024年3月2日(土)14~16時
第150回サイエンスカフェ伊丹
においを感じるしくみ
~生体電気信号とおいしさ~


街を歩いていると、焼きたてのパンの
芳ばしい香りや、雨が降る前の埃っぽいにおいを感じることがありますね。そもそも、においを感じるって、どういうことでしょう。普段、あまり気に留めていない「嗅覚」ですが、実は「おいしさ」を左右することが最近の研究で分かってきました。私達の精巧な嗅覚のしくみと研究の最前線をご紹介します。
(後半はいつものように気軽な質問タイムです)

http://cafeitami.web.fc2.com/#240302
 終了しました
■ゲスト:竹内 裕子(たけうち ひろこ)さん
大阪大学大学院生命機能研究科 生理学研究室 准教授

■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■定員:28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877


クリックで拡大



クリックで拡大
 
 2024年2月24日(土)14~16時
第149回サイエンスカフェ伊丹
手で触れるプラズマ
~開発秘話 強い殺菌力を持つ水~


「プラズマ」って聞いたことありますか?プラズマはオーロラや雷のような自然現象として見られるだけでなく,蛍光灯や空気清浄機など身近なところでも大活躍しています.今回は手で触れる大気圧プラズマをご紹介し,研究を進めていく上で発見した「強い殺菌力を持つ水」の開発秘話をお話しするとともに,どんなことに大気圧プラズマを使ってみたいかについて皆さんと考えてみたいと思います.
(後半はいつものように気軽な質問タイムです)


http://cafeitami.web.fc2.com/#240224

終了しました
■ゲスト:谷 篤史(たに あつし)さん
神戸大学大学院人間発達環境学研究科 (専門分野:地球惑星物質科学)

■場所:ラスタホール
     3F講座室
■定員:28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877
 
クリックで拡大



クリックで拡大
 2024年1月27日(土)14~16時
第148回サイエンスカフェ伊丹
「ひと」を知るためのしっぽ学

我々は失くしてしまったはずなのに、なぜか気になるしっぽ。しっぽにまつわる様々なハテナ?を考えてみることで、我々はどのように「ひと」になったのかがわかるかもしれません。
(後半はいつものように気軽な質問タイムです)

http://cafeitami.web.fc2.com/#240127

 終了しました
■ゲスト:東島 沙弥佳(とうじま さやか)さん
京都大学 白眉センター 特定助教
専門領域: しっぽ, 形態学, 生物学

■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■定員:28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877

クリックで拡大
 


クリックで拡大
 2023年12月16日(土)14~16時
第147回サイエンスカフェ伊丹
「研究者はなぜ不正行為を行うのか」

2014年のSTAP細胞事件の後、研究者の不正行為が数多く報道されていますが、どうしてそれが不正行為とされるのか、研究者がなぜ不正行為を行うのかといった視点での報道は多くありません。研究不正の調査に実際に参加した経験などから、これらの疑問についてお答えします。
(後半はいつものように気軽な質問タイムです)

http://cafeitami.web.fc2.com/#231216

終了しました
■ゲスト:湯元 昇(ゆもと のぼる)さん
 大阪大学大学院薬学研究科 特任教授

■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■定員:28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877
 
クリックで拡大


クリックで拡大

 2023年11月18日(土)14~16時
第146回サイエンスカフェ伊丹
「小さな世界のふしぎな話-やさしく?量子力学-」

原子や分子のような小さな世界では、私たちが普段目にしているような世界とは違った、少し不思議なことが起きているようです。
 今から100年ほど前に明らかになり、現代の科学技術の基礎としてとても大切な役割を果たしている量子力学について、できるだけやさしくご紹介し、みなさんと語り合いたいと思います。
(後半はいつものように気軽な質問タイムです)

http://cafeitami.web.fc2.com/#231118
終了しました
■ゲスト:伊藤 真之(いとう まさゆき)さん
 神戸大学 人間発達環境学研究科 教授  専門は宇宙物理学

■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■定員:各28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877
 
クリックで拡大



クリックで拡大

 2023年10月7日(土)14~16時
第145回サイエンスカフェ伊丹
「地震後にライフラインは使えるの?」

もし、地震が来たら、水や電気、携帯、ガスは使えるのでしょうか。最近の地震におけるライフラインの被害事例を踏まえ、伊丹周辺の断層などの地震ハザードとともにライフライン事業の特徴や地震対策についてご紹介します。地震に備える第一歩として、災害をイメージするところからはじめてみませんか。
(後半はいつものように気軽な質問タイムです)

http://cafeitami.web.fc2.com/#231007
 終了しました
■ゲスト:鍬田泰子(くわたやすこ)さん
神戸大学大学院工学研究科市民工学専攻 教授、
専門はライフライン地震工学、3児の母。
■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■定員:各28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877
 

クリックで拡大
 
 2023年9月9日(土)14~16時
第144回サイエンスカフェ伊丹
「驚きのハチの世界」

花粉や蜜を集めたり、集団で暮らしたりとハチの生活史の多様さは昆虫の中でもずば抜けています。そんなハチたちの魅力的な暮らしを写真や動画で覗いてみましょう。
(後半はいつものように気軽な質問タイムです)

http://cafeitami.web.fc2.com/#230909
終了しました
■ゲスト:松本 吏樹郎(りきお)さん
大阪市立自然史博物館 主任学芸員
専門分野:寄生蜂の分類・系統・行動学
■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■定員:各28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877

クリックで拡大


クリックで拡大

 
 2023年8月5日(土)14:00~15:30
第143回サイエンスカフェ伊丹
こどもサイエンスカフェ
ためしてみよう!ゴムのちから


”ゴム”ってどんな性質があるんだろう?
いつも身近にあるけど、飛ばしてみたり、物をしばってみたり・・・。ゴムをつかっていろいろじっけんしてみよう!作ったものは家に持って帰って、おうちでもためしてみよう!

<受講決定(抽選結果)の発表>
7月7日(金)13:00以降
ホームページ及びラスタホール館内掲示にて行います。

http://cafeitami.web.fc2.com/#230805
終了しました
■ゲスト:サイエンスコミュニケーター くもMさん
■場所:ラスタホール
    3F講座室
■定員:小学生20名(保護者同伴可)
■参加費:500円(受講料+材料費)
■お申込み締め切り:
6月26日(月)17:00 
ラスタホール1階事務所まで、申し込み書をご提出ください。
※詳しい申込み方法は→こちらをご覧ください
 
クリックで拡大


-
 
 2023年7月8日(土)14~16時
第142回サイエンスカフェ伊丹
クワガタムシを科学する
~初めて見るヒミツの姿~


おとなもこどもも夢中になれるクワガタムシ。日本からは48種、世界からはおよそ1,500種が知られています。意外に多様な形態をもつグループで、生態についても多様です。カッコイイだけじゃない、クワガタムシの魅力についてお話します。
(後半はいつものように気軽な質問タイムです)


この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#230708
 終了しました
■ゲスト:田中 良尚(たなか よしなお)さん
クワガタ一筋30年!!伊丹市昆虫館学芸員
■場所:アイホール
     ホワイエ
■定員:各28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877

★会場がいつもと違うのでご注意ください
 
クリックで拡大



クリックで拡大
 2023年6月24日(土)14~16時
第141回サイエンスカフェ伊丹
健康食品は本当に効果があるのか?


食の健康志向の高まりにより、『○○を食べれば□□に良い』などといった、さまざまな健康情報があふれる昨今、正しい情報を理解する力が求められています。また、健康食品も数多く販売されていますが、健康食品の商品開発の基となる科学的エビデンスはどのように研究しているのか?みなさんと食と健康の重要性について今一度考えてみたいと思います。
(後半はいつものように気軽な質問タイムです)

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#230513
 終了しました
■ゲスト:山下 陽子(やました ようこ)さん
神戸大学農学研究科准教授(管理栄養士)
専門分野:食品機能学,栄養学,食育,食文化
■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■定員:各28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877

クリックで拡大



クリックで拡大

 2023年5月13日(土)14~16時
第140回サイエンスカフェ伊丹
電気自動車の真実


電気自動車がある種のブームとなって、環境にやさしい乗り物としてもてはやされています。でも、ガソリン車が、なぜだめで、電気自動車なら、どう良いのか?本当に良いのか はあまりよく知られていません。
・電気自動車の歴史、電気自動車の世界的な普及状況とその背景
・実際に売られている電気自動車の性能や充電器の実態
・さらには、再生エネルギーとのマッチングなど、
ライフサイクルで見た環境貢献などに関して資源、環境、性能、使い勝手、自動車産業ビジネスまで幅広い視点で情報を共有して議論したいと思います。
(後半はいつものように気軽な質問タイムです。)

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#230513
終了しました
■ゲスト:井上正哉(いのうえ まさや)さん 三菱電機株式会社 自動車機器開発センター 技師長
■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■定員:各28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877
 
クリックで拡大



 2023年4月15日(土)14~16時
第139回サイエンスカフェ伊丹
ゲノム編集でこれからの食が変わる??


最近、テレビやSNSで「ゲノム編集」という言葉を聞いたことはありませんか? ゲノム編集によって、世界の食のあり方が大きく変わるかもしれません。毒の少ないジャガイモの研究を例に、これまでの品種改良とどう違うのか、       
違わないのか? 遺伝子組換えとどう違うのか、違わない
のか? ともに考えてみましょう。 
 
後半はいつものように気軽な質問タイムです。

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#230415
 終了しました
■ゲスト:村中 俊哉(むらなか としや)さん
大阪大学 大学院工学研究科 生物工学専攻 細胞工学領域 教授
■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■定員:各28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877

 
クリックで拡大



クリックで拡大

 2023年3月18日(土)14~16時
第138回サイエンスカフェ伊丹
考えよう!iPS研究はどこまでゆるされるの?
~りんりりんりで夜も眠れず~


「iPS細胞のような新しい科学技術は、ときに悩ましい「倫理的課題」を生みだします。治療法の開発や科学の発展に役立つのなら、動物の体内で人の臓器を作ったり、精子・卵子を人工的に作ったりしてよいのでしょうか?皆さんと一緒に頭をひねって考えてみたいと思います。

後半はいつものように気軽な質問タイムです。


この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#230318

 終了しました
■ゲスト:藤田 みさお(ふじた みさお)さん
京都大学ヒト生物学高等研究拠点、京都大学iPS細胞研究所(専門分野:生命倫理学) 特定教授
■場所:ラスタホール
     3F講座室
■定員:各28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877

クリックで拡大



クリックで拡大
 
 2023年2月18日(土)14~16時
第137回サイエンスカフェ伊丹
『温暖化』って!?
~温暖化についてきいてみよう~


それぞれ異なる分野のご研究の中で、『温暖化』の影響を体感されているお二方をお招きして、研究者の視点からみた『温暖化』についてお話をうかがいます。
コーヒーショップで研究者たちの会話を隣の席で聞いているような…、そんな雰囲気で、私たちの身近に感じる<地球>の変化について考えてみませんか?
後半はいつものように気軽な質問タイムです。




この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#230218
  終了しました!
■ゲスト■
梅田 幹雄(うめだ みきお)さん
京都大学名誉教授
(元農学研究科地域環境科学専攻教授)専門分野 「農作業の機械化・知能化」
■ゲスト■
沼田 英治(ぬまた ひではる)さん
京都大学 人と社会の未来研究院 特定教授
(元理学研究科生物科学専攻教授)専門分野 「動物生理学・行動学」
■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■定員:各28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-887

クリックで拡大

 


クリックで拡大



 2023年1月21日(土)14~16時
第136回サイエンスカフェ伊丹
 腸内細菌ハンターの挑戦
  〜ゴリラの森から、高山の鳥まで~

「うんち」の中には腸内細菌が住んでいます。実は腸内細菌は動物種ごとに異なっていて、食べ物の消化や免疫をあげる働きによって、それぞれの動物の健康に役立っています。今回は熱帯雨林の野生ゴリラから高山のライチョウまで、不思議いっぱいの彼らの腸内細菌の「腸」能力についてお話しします。

後半はいつものように気軽な質問タイムです。

http://cafeitami.web.fc2.com/#230121
 終了しました!

■ゲスト:
ゲスト:土田 さやか
   (つちだ さやか) さん
中部大学応用生物学部 講師
専門分野は野生動物の腸内細菌学、衛生学

■場所:ラスタホール
     3F講座室
■定員:各28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-887

クリックで拡大
 


クリックで拡大


 
 2022年12月17日(土)14~16時
第135回サイエンスカフェ伊丹
「ゲノム編集とカレーライス」


ゲノム編集は2020年のノーベル化学賞を受賞した画期的な遺伝子改変技術で、医療や家畜、農作物の品種改良などへの応用が期待されています。日本では2021年にGABAを高蓄積するトマト、肉付きの良いマダイ、成長の早いトラフグの販売が始まりました。今回のサイエンスカフェでは、カレーライスの具材を例にとりゲノム編集の可能性について考えてみませんか?

後半はいつものように気軽な質問タイムです。

http://cafeitami.web.fc2.com/#221217
終了しました!

■ゲスト:
小泉 望 (こいずみのぞむ) さん
大阪公立大学 農学研究科 応用生物科学専攻 植物分子育種学研究グループ 教授
■場所:ラスタホール
     3F講座室
■定員:各28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-887

クリックで拡大



クリックで拡大
 2022年11月19日(土)14~15:30
第134回サイエンスカフェ伊丹
「日本の数学「和算」の世界
〜和算の問題も解いてみましょう〜」


江戸時代初期から明治初期にいたる日本の数学である「和算」。当初は土地の測量、土木建築、商業、天文などの実用に使われていました。そして平和な時代の到来とともに、趣味の習い事として、また幅広い階級の人々の娯楽として日本中に広まっていきました。この伊丹市でも盛んであった和算にふれてみましょう。

和算のお話を聞いた後、後半はお抹茶と和菓子を楽しみつつ、実際にみんなで問題にチャレンジします。

http://cafeitami.web.fc2.com/#221119
終了しました!

■ゲスト:
中島 隆夫(なかじま たかお)さん
& カフェ伊丹数学チーム

元、公立中学校数学教諭。
公益財団法人日本数学検定協会認定プロA級コーチャー。

■場所:みどり園 本店 (阪急伊丹駅近くのお茶の専門店)
■定員:各28名
■参加費:1200円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-887

ご注意ください!
いつもと場所が違います。
 

クリックで拡大


クリックで拡大

 2022年10月22日(土)14~16時
第133回サイエンスカフェ伊丹
「分子バイオテクノロジー革命」

バイオテクノロジーは、人類によって何千年もの間使われてきましたが、分子細胞生物学における昨今の進歩は微生物、植物動物とそれから得られるものに決定的な革命をもたらしました。
今回の講演では私たちの生き方だけでなく生命そのものへの考え方をかえてしまういくつかの基礎的な概念について述べ、分子バイオテクノロジーの驚くべき潜在力を示す例を数多くご覧いただこうと思っています。

後半はいつものように気軽な質問タイムです

http://cafeitami.web.fc2.com/#221022
終了しました!

■ゲスト:
Shohab Youssefian(ショハブ ヨセフィアン)さん
京都大学医学研究科教授 
専門は分子バイオサイエンス
■場所:ラスタホール
     3F講座室
■定員:各28名
■参加費:800円
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-887

クリックで拡大


 
クリックで拡大

 2022年9月17日(土)14~16時
第132回サイエンスカフェ伊丹
「タイムカプセルとしての昆虫標本」


博物館にたくさん収蔵されている昆虫標本。これらはどんな役に立つのでしょう?
今までは姿や採集場所など情報が研究に用いられることが多かったのですが最近、なんと標本に含まれる遺伝子情報を利用した研究が増えてきました。まさにタイムカプセルとしての昆虫標本、その面白さと可能性についてお話しいたします。

後半はいつものように気軽な質問タイムです。

http://cafeitami.web.fc2.com/#220917


 修了しました
■ゲスト:
中濱 直之(なかはま なおゆき)さん
兵庫県立大学
自然・環境科学研究所講師
兵庫県立人と自然の博物館 研究員
■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■参加費:800円
■定員:28名
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877
 


クリックで拡大
 
 2022年8月27日 こどもの部と一般の部があります。
第130回、131回サイエンスカフェ伊丹
「みんなもいつか作れる!? 小さな人工衛星のおはなし」


キューブサットという10cm四方の人工衛星がたくさん地球の周りを飛ぶようになりました.キューブサットの実物を見ながら,宇宙開発の仕事をしている二人で人工衛星のことをお話しします.みなさんも何年後かには学校で人工衛星を作っているかも!? 

後半はいつものように気軽な質問タイムです。
http://cafeitami.web.fc2.com/#220827
★こどもの部
修了しました
時間:13:15~14:00(45分間)
参加費:無料
対象:小学4~6年生(保護者の参加OK)
★一般の部
修了しました
時間:14:30~16:00(90分間)
参加費:500円
対象:中学生~大人(興味のある小学生も参加OK)

■ゲスト:
「人工衛星」の専門家 酒見議一(さけみ ぎいち)さん (AstreX)
「ロケット」の専門家 岩崎祥大(いわさき あきひろ)さん(Yspace)
■場所:ラスタホール
     3F講座室
■定員:各28名
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877
 
クリックで拡大


クリックで拡大
2022年7月23日(土)14~16時
第129回サイエンスカフェ伊丹
「クマゼミは雨の日に孵化(ふか)する」


65年以上前からセミの卵は雨の日に孵(かえ)ると言われていました。私たちは、
クマゼミでそれを実験によって証明し、その意義を明らかにしました。その過程をお話しするとともに、その場でクマゼミの孵化(ふか)を見ていただきます。
 
後半はいつものように気軽な質問タイムです。

http://cafeitami.web.fc2.com/#220723
修了しました
■ゲスト:
沼田 英治(ぬまた ひではる)さん
京都大学名誉教授
(元理学研究科生物科学専攻教授) 専門分野 「動物生理学・行動学」
■場所:ラスタホール
     3F講座室
■参加費:800円
■定員:28人
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877


クリックで拡大
(2ページあります)
2022年6月25日(土)14~16時
第128回サイエンスカフェ伊丹

「ユーグレナ」という生物について、聞いたことがありますか?日本語では「ミドリムシ」と呼ばれます。植物と動物の両方の性質を持ったユーグレナ、実はとてもユニークな方法で「油」をつくる能力を持っています。この油を飛行機などの燃料に使おうという取り組みも進められています。今回のサイエンスカフェでは、この生き物の奇妙な魅力に魅せられて20年間以上基礎研究を続けている講師が、ユーグレナにまつわる様々なトピックについて、愛をこめて語りつくします💖

後半はいつものように気軽な質問タイムです。

http://cafeitami.web.fc2.com/#220625
終了しました
■ゲスト:中澤 昌美(なかざわ まさみ) さん
大阪公立大学農学部
生物資源循環工学研究グループ 講師
■場所:ラスタホール
     3F講座室
■参加費:800円
■定員:28人
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877

クリックで拡大
(2ページあります)

2022年5月28日(土)14~16時
第127回サイエンスカフェ伊丹
「関西最大級のチョウ温室のひみつ!?」

伊丹市昆虫館のチョウ温室には、一年中、約14種1,000匹のチョウが放されています。実はチョウだけではなく、約200種・品種、2,000株以上の植物も展示物なのです。殺虫剤を使えない温室で、植物をどのように維持管理しているのでしょうか? その知られざる苦労と実情について、余すことなくご紹介します。

後半はいつものように気軽な質問タイムです。

http://cafeitami.web.fc2.com/#220528
終了しました
■ゲスト:
田中 良尚(たなか よしなお)さん
伊丹市昆虫館 学芸員

■場所:ラスタホール
     3F講座室
■参加費:800円
■定員: 28人
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877

クリックで拡大

2022年3月28日(月)14~16時
★春休み特別企画★
第124、125回サイエンスカフェ伊丹
「知っているものの知らない世界
 電子顕微鏡で見てみよう!」

いつものサイエンスカフェと異なり、電子顕微鏡で見える不思議な世界を楽しむひと時を提供します。
もちろん、身近なものを電子顕微鏡で拡大するとどのように見えるのか、だけに終わらず、そこから、どのような技術開発に結び付いているのかも、実例をあげながら紹介していただきます。
基礎知識のあり無しに関わらず、子どもから大人までが楽しめる内容です
●14:00~14:50 小4~小6 (保護者も参加可能)
 「電子顕微鏡で見てみよう!これ、な~んだ?」
●15:30~16:30 中学生~一般
 「生き物の進化」

http://cafeitami.web.fc2.com/#220328
終了しました
■ゲスト:
濱 敦司(はまあつし)さん,
福本 純子(ふくもとじゅんこ)さん
株式会社日立ハイテク

■場所:ラスタホール
     2F多目的ホール
■参加費:無料
■定員: 各30人
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877



クリックで拡大
(2ページあり)
2022年2月27日(日)14~15時
第126回 「紙飛行機を科学する」
 
紙飛行機には4つの力が働きます。それらを知ったうえ、早く飛ぶ飛行機、空気に載ってふわふわ飛ぶ飛行機などを折ってみましょう。
最後には、体育館2階の観客席からみんなで飛行機を飛ばします。
飛行機の形によってどのような飛び方をするかお楽しみに!

(伊丹スポーツセンター キッズフェス2022のイベントの一つとして開催しました)

http://cafeitami.web.fc2.com/#220227
終了しました
■ゲスト:津堅伸一(つかたしんいち)さん
サイエンスカフェ伊丹

■場所:伊丹スポーツセンター体育館
■参加費:無料
■定員:小学生25人
    (+保護者も可)


クリックで拡大
2022年2月12日(土)14~16時
第123回サイエンスカフェ伊丹
「地球温暖化と食糧問題」
 
地球温暖化といいますが、農林水産業にどのような影響が出ているのでしょう。
地球温暖化についての基本的な話から始まり、地球温暖化により農林水産業など食料生産にどんな影響が出始めているのかについて、実例に基づいた説明をしていただきます。
最後に、今私たちに何ができるか、何をしなければならないかを考えます。後半はいつものように気軽な質問タイムです。


http://cafeitami.web.fc2.com/#220212
終了しました
■ゲスト:梅田 幹雄(うめだ みきお)さん
京都大学名誉教授(農学研究科地域環境科学専攻)
専門分野 “農作業の機械化・知能化

■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■参加費:800円
■対象:中学生~大人
■定員: 28人
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877

クリックで拡大(表)

クリックで拡大(裏)
2022年1月22日(土)14~16時
第122回サイエンスカフェ伊丹
「ちょっと変わった 半導体のおはなし」
 
半導体ってニュースでよく聞きますが、そもそも半導体って何でしょう?どんな材料を使って、どうやって作って、何に使っているのかな。どんな種類があり、どのような技術開発がされているのかな。ごくごく基本的なことから、最近のことまでをお話しいただきます。ゲストは、シリコンではなく化合物半導体の専門家。シリコンを使った半導体とどう違うの?という話もたっぷりと。後半はいつもの通り気軽な質問タイムです。



http://cafeitami.web.fc2.com/#220122
終了しました
■ゲスト:三菱電機㈱高周波光デバイス製作所
主席技師長 石村栄太郎さん
主席技師長 門岩薫さん

■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■参加費:800円
■対象:中学生~大人
■定員: 28人
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877

クリックで拡大(表)



クリックで拡大(裏)
 
2021年12月4日(土)14~16時
第121回サイエンスカフェ伊丹
「中学生にもわかる?相対性理論」
 
“科学”や“物理”は苦手でも、“アインシュタインの相対性理論”のことを聞いて 「なんかおもしろそう!」と思った人たちがいるのではないでしょうか。空間の歪みとか、重力の波、ブラックホール、・・・。
サイエンスカフェ伊丹からリクエストをいただいて、無謀にも「中学生にもわかる?相対性理論のはなし」にチャレンジします。うまくいくかどうか…(-.-;)  ゲストの伊藤先生より。




http://cafeitami.web.fc2.com/#211204
 終了しました

■ゲスト:伊藤 真之(いとう まさゆき)さん
神戸大学 人間発達環境学研究科 教授。専門は宇宙物理学

■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■参加費:800円
■対象:中学生~大人
■定員: 28人
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877

クリックで拡大(表)



クリックで拡大(裏)
2021年11月13日(土)14~16時
第120回サイエンスカフェ伊丹
新型コロナウイルスとmRNAワクチンについて 
~医学ではなく化学の視点から~
 
新型コロナウイルスに対する切り札としてmRNAワクチンが登場しました。インフルエンザワクチンのような、これまでのワクチンとは何が違うのか化学の視点から説明していただきます。mRNA研究の歴史や、このタイミングで世に出た理由、今わかる範囲での客観的評価(コロナ収束の決定打になりえるのか?)、どういう議論があるか、等も。
後半は、疑問に思うことをいろいろと気軽に質問できる時間です。

http://cafeitami.web.fc2.com/#211113
終了しました
■ゲスト:江原 靖人(えばら やすひと)さん
神戸大学 人間発達環境学研究科 教授。専門は生物有機化学

■場所:ラスタホール
     2F多目的室2
■参加費:800円
■対象:中学生~大人
■定員: 28人
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877

クリックで拡大(表)


クリックで拡大(裏)

 2021年10月23日(土)14~16時
第119回サイエンスカフェ伊丹
「今、プラスチックに何が起きているのか?」

プラスチックは安価、軽量、自在な成形性などの特性で我々の日々の生活を豊かにしてきました。丈夫で腐らないという特徴を活かして幅広い分野で利用されてきましたが、自然環境中で分解されにくいために、海洋プラスチックごみ問題を引き起こしています。便利で日常生活に欠かすことのできないプラスチックとどのように共生し、プラスチックごみのない海を取り戻すために我々は今後、何をすべきか。プラスチックに突き付けられた課題をお話しくださいます。後半は、疑問に思うことをいろいろと気軽に質問できる時間です。

http://cafeitami.web.fc2.com/#211023
終了しました
■ゲスト:宇山浩 (うやまひろし)さん。大阪大学大学院工学研究科教授。エコプラスチック研究会代表
■場所:ラスタホール3F講座室
■参加費:800円
■対象:中学生~大人
■定員: 28人
■申込:⇒申込サイトはこちら
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877

クリックで拡大(表)

クリックで拡大(裏)
 
2021年9月11日(土)14~16時
鳴く虫と郷町関連企画
第118回サイエンスカフェ伊丹
「女王アリのヒミツ」
女王アリは多産のイメージがありますが、卵をたくさん生む以外にも、実はとてもすごい能力を持っています。若いころ交尾した時の精子をお腹の中にためて、それを使って一生(なんと10年くらい)子どもを生み続けるのです。
アリ愛あふれる後藤先生による、アリについての基本的な説明から研究テーマ「アリの女王がもつ不思議な生殖メカニズム」まで、盛りだくさんのお話をお聞きし、後半の時間でアリについて疑問に思うことをいろいろと気軽に質問することができます。


http://cafeitami.web.fc2.com/#210911
終了しました
★場所がラスタホールになりました。ご注意ください
★160人定員の広い部屋で、スペースをあけて行います。


■ゲスト:後藤彩子 (ごとうあやこ)さん
甲南大学 理工学部 生物学科 細胞学研究室 准教授
■場所:ラスタホール2F多目的ホール
■参加費:1100円
 お茶の専門店みどり園さんのお土産付きです。
■対象:中学生~大人
■定員: 28人
■申込:⇒申込サイトはこちら。
ラスタホールへの 電話・来館での申込も可。tel 072-781-8877 

クリックで拡大(表)

クリックで拡大(裏)

2021年8月21日(土)14:00~15:30
【オンライン】
第117回サイエンスカフェ伊丹
おためしサイエンスカフェ
「町の先生に聞く 電気の話」


身近にある電気。電気って発電所から家のコンセントまでどうやってきているのでしょう。その道程にどんな課題があり、技術があるのか、笹尾さんのお話を聞きます。その後は、笹尾さんを囲んで電気に関わる幅広い疑問質問をみんなで出し合うひと時です。もちろん、聞くだけの参加もOKです

http://cafeitami.web.fc2.com/#210821
終了しました
■ゲスト:笹尾 博之(ささお ひろゆき)さん
工学博士。三菱電機OB。先端技術総合研究所でアーク現象、電力用遮断器 などの研究開発に従事。
送電、蓄電池、電磁波が専門。
■場所:オンライン(Zoom)
■参加費:無料
■対象:Zoomの利用ができる方(中高生も大歓迎)、定員10名
■申 込:要事前申し込み ラスタホールへ
メールにて受付。「講座名・住所・氏名・電話番号」をご記入ください。
→2~3日たっても返信がないときはお電話ください。

お問い合わせは ラスタホールまで
電話 072-781-8877


クリックで拡大


2021年7月24日(土)13:30~15:00
第116回サイエンスカフェ伊丹
子どもサイエンスカフェ「紙飛行機を科学する」

よく飛ぶ飛行機はどんな形?
きれいに飛ばすにはどんな投げ方?
皆で考えながら作って飛ばそう!

http://cafeitami.web.fc2.com/#210724
終了しました
ラスタホール「夏休み子ども寺子屋」の一つとして開催します。
■講師:サイエンスカフェ伊丹
■参加費:無料
■場所:ラスタホール2F多目的ホール
■対象:小学生20名
■申 込:
ラスタホールにて6/25から7/9にエントリ受付、抽選、7/12結果発表。定員に達しなかったものは7/15より追加受付の流れになります。

お問い合わせは ラスタホールまで
電話 072-781-8877

クリックで拡大
 2021年6月26日(土)14~15時半
【オンライン】
第115回サイエンスカフェ伊丹
第3回「誰にでもわかるZoom数学」
素数と素因数分解


いつものサイエンスカフェとはちょっと異なります。
中学校の数学を、学校とは別の切り口で見たり、一緒に問題を解いてみよう、という90分です。


素因数分解ってそういうことだったの!!!
中学校で一度、素因数分解を理解したつもりの方も
目からうろこかもしれないです。
学校の授業とは違った切り口で、素因数分解を学びなおしてみます。

http://cafeitami.web.fc2.com/#210626
終了しました
■ゲスト:中島 隆夫(なかじま たかお)さん & カフェ伊丹数学チーム
元、公立中学校数学教諭。現、公益財団法人日本数学検定協会認定プロA級コーチャー。
著書に『楽しい微積分』、分担執筆『実用数学技能検定準1級完全解説問題集』など。
■参加費:無料
■場所:オンライン(Zoom)
■参加費:無料
■対象:基本的なパソコン操作、Zoomの利用ができる方(中高生も歓迎)、定員無し
■申 込:要事前申し込み
Email: sc@scitami.noor.jp
メールには「講座名・住所・氏名・電話番号」をご記入ください。
→2~3日たっても返信がないときはラスタホール(072-781-8877)にお電話ください。

クリックで拡大



(注)今回の申し込み先のメールアドレスは、いつもと違うのでご注意ください。
 2021年5月22日(土)14~16時
★緊急事態宣言の延長に伴い中止とさせていただきます★
第114回サイエンスカフェ伊丹
「未来のエネルギー 核融合発電」


SF作品に登場する夢のエネルギー源、核融合をご存知でしょうか。
いま研究者の長年の努力により現実のものとなりつつあります。
核融合発電は海水をもとに大きなエネルギーを生み出すことができるため、エネルギー問題を一気に解決すると期待されています。
核融合の原理から最新の研究結果まで分かりやすくお話します。

http://cafeitami.web.fc2.com/#210522
★中止★
■ゲスト:古賀 麻由子さん
兵庫県立大学大学院工学研究科 
准教授。
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール
■参加費:800円
■対 象:一般 28人(興味のある方どなたでも。中高生も可)
■申 込:要事前申し込み ラスタホールへ 来館・電話・メールにて受付
電話 072-781-8877 
Email:<main@lustrehall.com
メールには「講座名・住所・氏名・電話番号」をご記入ください。
→2~3日たっても返信がないときはお電話ください。

クリックで拡大(表)



クリックで拡大(裏)
 2021年3月6日(土)14~15時30分(90分間)
第113回サイエンスカフェ伊丹
第2回「誰にでもわかるZoom数学」
一次方程式


いつものサイエンスカフェとはちょっと異なります。
中学校の数学を、学校とは別の切り口で見たり、一緒に問題を解いてみよう、という90分です。


「分数の割り算はなぜひっくり返してかけるの?」
「負の数かける負の数はなぜ正の数になるの?」
そんな疑問に答える拙著「おとな数学塾」はサイエンスカフェ伊丹主催の「学び直し数学連続講座」から生まれました。今回の「Zoom数学」では「おとな数学塾」の内容を元に数学の魅力をお伝えしていこうと思います。


「大人数学塾」ぱる出版 2020年12月発行

http://cafeitami.web.fc2.com/#210306
終了しました
■ゲスト:中島 隆夫(なかじま たかお)さん & カフェ伊丹数学チーム
元、公立中学校数学教諭。現、公益財団法人日本数学検定協会認定プロA級コーチャー。
著書に『楽しい微積分』、分担執筆『実用数学技能検定準1級完全解説問題集』など。
■場所:オンライン(Zoom)
■参加費:無料
■対象:基本的なパソコン操作、Zoomの利用ができる方(中高生も歓迎)、定員無し
■問合せ:ラスタホール 072-781-8877
■申込:メールにて事前申し込み。
「講座名・住所・氏名・電話番号」を書いてラスタホールへ
Emailmain@lustrehall.com
中学数学の内容が中心ですが、興味深い題材であればその枠も少し超えています。

学びなおしたい大人のかたも、小中高生の保護者のかたも、中学生も大歓迎。



↑クリックで拡大
 2021年2月13日(土)14~16時
第112回サイエンスカフェ伊丹
「あなたの睡眠,私の睡眠
―睡眠の個人差を考える―」

睡眠時間が長い人,短い人,やりたいことが多いので睡眠を短くしたい人,長くないと元気が出ないけど忙しくて短くて困っている人…睡眠時間とその背景は一人一人違います。また,朝の方が活動しやすい人もいれば夜の方が活動しやすい人もいます。睡眠に関する個人差について一緒に考えてみませんか?  

定員2名のプチZoom講座付き
■13時15分~14時
■対象:オンライン(Zoom)でサイエンスカフェに参加する方法がわからない!という方
■定員:2名
■場所:東リ いたみホール
■持ち物:wi-fiにつながるパソコンか、タブレットかスマホ。およびイヤホン
■申込:ラスタホールにメールでお願いします
★そのまま、ご持参の機器でサイエンスカフェにご参加いただけます。

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#210213
終了しました
■ゲスト:古谷真樹(ふるたにまき)さん 神戸大学人間発達環境学研究科准教授 専門は睡眠心理学
■参加費:無料
■場所:オンライン(Zoom)
■参加費:無料
■対象:基本的なパソコン操作、Zoomの利用ができる方(中高生も歓迎)、定員28名
■問合せ:ラスタホール 072-781-8877
■申込:メールにて事前申し込み。
「講座名・住所・氏名・電話番号」を書いてラスタホールへ
Email:



↑クリックで拡大
 2021年1月16日(土)14~15時30分(90分間)
第111回サイエンスカフェ伊丹
出版記念「誰にでもわかるZoom数学」


「分数の割り算はなぜひっくり返してかけるの?」
「負の数かける負の数はなぜ正の数になるの?」
そんな疑問に答える拙著「おとな数学塾」はサイエンスカフェ伊丹主催の「学び直し数学連続講座」から生まれました。今回の「Zoom数学」では「おとな数学塾」の内容を元に数学の魅力をお伝えしていこうと思います。


「大人数学塾」ぱる出版 2020年12月発行

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#210116
終了しました
■ゲスト:中島 隆夫(なかじま たかお)さん & カフェ伊丹数学チーム
元、公立中学校数学教諭。現、公益財団法人日本数学検定協会認定プロA級コーチャー。
著書に『楽しい微積分』、分担執筆『実用数学技能検定準1級完全解説問題集』など。
■参加費:無料
■場所:オンライン(Zoom)
■参加費:無料
■対象:基本的なパソコン操作、Zoomの利用ができる方(中高生も歓迎)、定員無し
■問合せ:ラスタホール 072-781-8877
■申込:メールにて事前申し込み。
「講座名・住所・氏名・電話番号」を書いてラスタホールへ
Email:
中学数学の内容が中心ですが、興味深い題材であればその枠も少し超えています。

学びなおしたい大人のかたも、小中高生の保護者のかたも、中学生も大歓迎。

↑クリックで拡大
 
 2021年1月9日(土)14~16時
第110回サイエンスカフェ伊丹
サンゴの研究者が語る
「マイクロプラスチックが
サンゴの食事を邪魔するの?」


「マイクロプラスチック」って、どれぐらいの大きさなの? そんな素朴な疑問から、プラスチックが環境や生物に与える影響についてまで、サンゴとその体内に棲む褐虫藻の関係をもとにお話しいただきます。サンゴの中に棲んでいるミクロの生き物について知ると、プラスチックを見る目が変わるかも!?

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#210109
終了しました
■ゲスト:大久保 奈弥(おおくぼ なみ)さん
東京経済大学 全学共通教育センター 准教授 
★ゲストはオンライン参加です。
■場所:伊丹商工プラザ 4F研修室A
■参加費:800円(飲み物・お菓子付)
■対 象:一般 28人(興味のある方どなたでも。中高生も可)
■申 込:要事前申し込み ラスタホールへ 電話・メールにて受付
電話 072-781-8877 
Email:

★三密を避けるため、定員90人の広い部屋で開催します

↑クリックで拡大
 2020年12月19日(土)14~16時
第109回サイエンスカフェ伊丹
「摩訶不思議(まかふしぎ)な数の世界」


数と数学者をめぐるよもやま話をお届けします。
素数からリーマン予想やABC予想などの
数学の未解決問題を通じて、不思議な数の世界に遊び、楽しむ 数楽 の話です。

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#201219
終了しました
■ゲスト:松井 伸之さん 
兵庫県立大学 名誉教授・特任教授(人工知能研究アドミニストレーター)、兵庫県技術参与
■場所:伊丹商工プラザ 4F研修室A
■参加費:800円(飲み物・お菓子付)
■対 象:一般 28人(興味のある方どなたでも。中高生も可)
■申 込:要事前申し込み ラスタホールへ 電話・メールにて受付
電話 072-781-8877 
Email:
★三密を避けるため、定員90人の広い部屋で開催します

↑クリックで拡大
2020年11月7日(土)14~16時
第108回サイエンスカフェ伊丹
カラスの研究者が語るカラスのはなし
解決!カラスのごみ被害!!
~最新の解決策をお教えします~


カラスのごみ被害は、なかなか解決できないやっかいな問題です。伊丹の皆さんも、カラスのごみ被害に悩まされていませんか?今回は、カラスの特性をはじめ、カラス対策の最前線を分かりやすくお話します。気軽に参加できるお得なセミナーです。カラス対策の秘訣を楽しく学びましょう。

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#201101
終了しました
■ゲスト:布野隆之さん
 (兵庫県立人と自然の博物館・研究員)
■場所:伊丹商工プラザ 4F研修室A
■参加費:800円(飲み物・お菓子付)
■対象:一般28人(興味のある方どなたでも。中高生も可)
■申込:要事前申込。
ラスタホールでにて電話・メールで受付 
電話 072-781-8877 
★三密を避けるため、定員90人の広い部屋で開催します。

↑クリックで拡大
2020年10月31日(土)14~16時
第107回サイエンスカフェ伊丹
「~犬ぞり探険家が見た!~
極北の自然環境と生活環境の変遷」
北極に通い始めてかれこれ30年以上が経ちました。その間、劇的に変化していく自然と、人々の暮らしを目のあたりにしてきました。この度のサイエンスカフェにおいては、実際にこの目で見てきた、グリーンランド最北の自然環境と、住んでいる人々の生活環境の変遷を中心に、極北地方の現在の話をさせて頂きます。

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#201031
終了しました
■ゲスト:山崎哲秀さん(犬ぞり北極探検家、一般社団法人アバンナット北極プロジェクト代表理事)
■場所:伊丹商工プラザ 4F研修室A
■参加費:800円(飲み物・お菓子付)
■対象:一般28人(興味のある方どなたでも。中高生も可)
■申込:要事前申込。
ラスタホールでにて電話・メールで受付 
電話 072-781-8877 

★三密を避けるため、定員90人の広い部屋で開催します。

↑クリックで拡大
2020年9月26日(土)14~16時
「鳴く虫と郷町」関連企画★
第106回サイエンスカフェ伊丹
「南極に生きる昆虫」
昆虫は地球上至るところに生息しています.森や川,海,熱帯や温帯,砂漠,そして南極にも.しかし実際には南極大陸に生息する昆虫はたった1種だけです.その名はナンキョクユスリカ.この昆虫はどんな生活をしているのでしょうか.どんな秘密を持っているのでしょうか.今回は,南極でどのように昆虫の研究をするのかも含め,この不思議なユスリカの秘密をお話します.

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#200926
終了しました
■ゲスト:後藤慎介さん(大阪市立大学大学院理学研究科・教授)
★ゲストはオンライン参加です。
■場所:伊丹商工プラザ 6F マルチメディアホール
■参加費:800円(飲み物・お菓子付)
■対象:一般28人(興味のある方どなたでも。中高生も可)
■申込:要事前申込。
ラスタホールにて 電話・メールで受付 
電話 072-781-8877 

↑クリックで拡大
 2020年6月6日(土)14~16時
第***回サイエンスカフェ伊丹
「摩訶不思議(まかふしぎ)な数の世界」


数と数学者をめぐるよもやま話をお届けします。
素数からリーマン予想やABC予想などの
数学の未解決問題を通じて、不思議な数の世界に遊び、楽しむ 数楽 の話です。

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#200606
★中止になりました★
コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました。


■ゲスト:松井 伸之さん 
兵庫県立大学 名誉教授・特任教授(人工知能研究アドミニストレーター)、兵庫県技術参与
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール
■参加費:800円(飲み物・お菓子付)
■対 象:一般 28人(興味のある方どなたでも。中高生も可)
■申 込:要事前申し込み ラスタホールへ 来館・電話・メールにて受付
電話 072-781-8877 


↑クリックで拡大
 2020年5月30日(土)14~16時
第***回サイエンスカフェ伊丹
核融合発電



この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#200530
★中止になりました★
コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました。



 2020年4月4日(土)14~16時
第***回サイエンスカフェ伊丹
カラスの研究者が語るカラスのはなし
「解決!カラスのごみ被害!!
~最新の解決策をお教えします~」


カラスのごみ被害は、なかなか解決できないやっかいな問題です。伊丹の皆さんも、カラスのごみ被害に悩まされていませんか?今回は、カラスの特性をはじめ、カラス対策の最前線を分かりやすくお話します。気軽に参加できるお得なセミナーです。カラス対策の秘訣を楽しく学びましょう。
この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#200404
★中止になりました★
コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました。


■ゲスト:布野隆之さん
 (兵庫県立人と自然の博物館・研究員)
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール
■参加費:800円(飲み物・お菓子付)
■対 象:一般 28人(興味のある方どなたでも。中高生も可)
■申 込:要事前申し込み ラスタホールへ 来館・電話・メールにて受付
電話 072-781-8877 
Email:

↑クリックで拡大
 2020年3月14日(土)14~16時
第***回サイエンスカフェ伊丹
「南極に生きる昆虫」
昆虫は地球上至るところに生息しています.森や川,海,熱帯や温帯,砂漠,そして南極にも.しかし実際には南極大陸に生息する昆虫はたった1種だけです.その名はナンキョクユスリカ.この昆虫はどんな生活をしているのでしょうか.どんな秘密を持っているのでしょうか.今回は,南極でどのように昆虫の研究をするのかも含め,この不思議なユスリカの秘密をお話します.

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#200314
★中止になりました★
コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました。

■ゲスト:後藤慎介さん(大阪市立大学大学院理学研究科・教授)
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール
■参加費:800円(飲み物・お菓子付)
■対 象:一般 28人(興味のある方どなたでも。中高生も可)
■申 込:要事前申し込み ラスタホールへ 来館・電話・メールにて受付 
電話 072-781-8877 
l

↑クリックで拡大
 2020年2月29日(土)14~16時
第105回サイエンスカフェ伊丹

「生き物のかたちに学ぶ 宇宙構造物のかたち」

重力がとても小さい宇宙空間では,重力から逃れられない地上に比べて自由な設計や発想で構造物を考えることができます.海中で浮遊するプランクトンのきれいなかたちや昆虫の羽化など生き物のかたちからヒントを得た宇宙構造物のかたちに関する研究のお話をします.

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#200229
終了しました。
■ゲスト:岸本直子さん (摂南大学理工学部機械工学科 准教授)
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール
■参加費:800円(飲み物・お菓子付)
■対 象:一般 28人(興味のある方どなたでも。中高生も可)
■申 込:要事前申し込み ラスタホールへ 来館・電話・メールにて受付 
電話 072-781-8877 

↑クリックで拡大
 2020年1月25日(土)14~16時
第104回サイエンスカフェ伊丹
「月と地球のビミョーな関係」


「お月見」、「かぐや姫」など、私たちの暮らしにとても馴染み深い「月」。惑星科学的に見ると、惑星に対する比が大きい特異な衛星です。そのため月と地球は、力学的にも化学的にも強く関わりながら進化(共進化)してきました。

当日は、月の石を持参します。普段は38万km離れている月をどうぞ身近に感じてください。
この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#200125
終了しました。
■ゲスト:寺田健太郎さん (大阪大学理学研究科教授 専門は宇宙地球科学)
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール
■参加費:800円(飲み物・お菓子付)
■対 象:一般 28人(興味のある方どなたでも。中高生も可)
■申 込:要事前申し込み ラスタホールへ 来館・電話・メールにて受付 
電話 072-781-8877 

↑クリックで拡大

 2019年12月14日(土)14~16時
第103回サイエンスカフェ伊丹

植物工場研究センターの研究者が語る
「植物の防御応答とその利用」

外で育っている植物は、病害虫からの攻撃や、紫外線・乾燥などのストレスにさらされています。しかし、植物もやられているだけではありません。植物がどのようにしてこれらのストレスと戦っているか、またその戦いと私たちの生活との関わりについてご紹介します。府立大学の植物工場研究センターの概要や、植物工場での植物とストレスの関係についても話します。

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#191214
終了しました。
■ゲスト:山口夕さん (大阪府立大学 生命環境科学研究科准教授、植物工場研究センター副センター長)
■場所伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール
■参加費:800円(飲み物・お菓子付)
■対 象:一般 28人(興味のある方どなたでも。中高生も可)
■申 込:要事前申し込み ラスタホールへ 来館・電話・メールにて受付 
電話 072-781-8877 


↑クリックで拡大
 2019年11月30日(土)14~16時
第102回サイエンスカフェ伊丹
「どうしてそんなかたちなの?
~花の形から植物の生きざまを考える~」

身の回りにはいろいろな形、色、においの花があります。どうしてこんなに多様な花ができてきたのでしょう。身近な花とその花粉を運ぶ昆虫を紹介しながら、植物の生き残るための戦略に触れてみましょう。また、現在研究中のママコナという植物から、花の形の進化がどうして起きたのか考えてみます。

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#191130
終了しました。
■ゲスト:長谷川 匡弘さん (大阪市立自然史博物館 学芸員)
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール
■参加費:800円(飲み物・お菓子付)
■対 象:一般 28人(興味のある方どなたでも。中高生も可)
■申 込:要事前申し込み ラスタホールへ 来館・電話・メールにて受付 
電話 072-781-8877 


↑クリックで拡大
  2019年10月19日(土)14~16時
第101回サイエンスカフェ伊丹
「巨大噴火と災害」


火山大国日本に住む私たちですが、火山について何を知り、どのような備えができているでしょう。「いつ噴火してもおかしくない日本の火山は」「巨大噴火の可能性と想定される災害は」など、火山・巨大噴火・火山災害をキーワードに、世界有数の火山大国・地震大国に住むとはどういうことかについて、わかりやすくお話してくださいます。
著書に「火山大国日本 この国は生き残れるか」さくら舎、他。

この記事のURL
http://cafeitami.web.fc2.com/#191019
終了しました。
■ゲスト:巽好幸さん (神戸大学教授 海洋底探査センター長 専門はマグマ学)
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール
■参加費:800円(飲み物・お菓子付)
■対 象:一般 28人(興味のある方どなたでも。中高生も可)
■申 込:要事前申し込み ラスタホールへ 来館・電話・メールにて受付 
電話 072-781-8877 

 
↑クリックで拡大
 
 
ページのtopへ
第1回~第50回はこちらをご覧ください→クリック
第51回~第100回はこちらをご覧ください→クリック
   

バナーとしてご利用ください  リンクはこのアドレスにお願いします--> http://cafeitami.web.fc2.com/
   サイエンスカフェ伊丹 サイエンスカフェ伊丹 サイエンスカフェ伊丹       
   サイエンスカフェ伊丹 サイエンスカフェ伊丹 サイエンスカフェ伊丹
   サイエンスカフェ伊丹 サイエンスカフェ伊丹 サイエンスカフェ伊丹

【連絡先】このHPはサイエンスカフェ伊丹が運営しています。お問い合わせはこちらまでメールでお願いいたします。
サイエンスカフェいたみメールアドレス cafeitami(あっと)yahoo.co.jp  ←(あっと)を@に置き換えてください

伊丹市立生涯学習センター(ラスタホール)経由でのお問い合わせも可能です。
【電話】  (072)781-8877 (火曜休館)
Copyright 2009サイエンスカフェ伊丹 All Rights Reserved.

スマートフォン版

inserted by FC2 system