トップ画面  第51回~第100回  活動報告(第42回まで)   
第1回~50回 


フェイスブック始めました
↓(クリックしてください)


https://www.facebook.com/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BF-257888520997088/timeline/

ブログ始めました

【科学でお茶を】 
 サイエンスカフェ伊丹

http://itami-city.jp/mp/cafe_itami/

サイエンスカフェ伊丹が紹介された
新聞記事やTVなど

こちらをご覧くださいです

誰でも楽しめる、
わかりやすい理科の雑誌
 リンク
サイエンスカフェ伊丹の会則

  運営メンバー募集中!
興味のある方はご連絡下さい。
科学全く知らない!という方も大歓迎です。→連絡先はこちらです


2011年度版
サイエンスカフェ伊丹紹介パネル(pdf)


サイエンスカフェ伊丹の
メールアドレス
cafeitami@yahoo.co.jp
cafeitami@yahoo.co.jp

サイエンスカフェ伊丹の
ホームページ
http://cafeitami.web.fc2.com/
http://cafeitami.web.fc2.com/
 
第51回以後はこちらをご覧ください==>クリック 
 今まで開催したカフェのようすは一部こちらにも掲載しています==>クリック 
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#150808micon
第50回サイエンスカフェ伊丹

第2回 マイコンレーサーとプログラミングでサーキット走行に挑戦

■ゲスト: ルネサスエレクトロニクス(株)社員有志のみなさん
■日 時:2015年8月8日(土)13:30~16:00
■場 所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール2階多目的ホール
■対 象:小3~中学生、高校生も可!(小学生は保護者同伴)、20人
■参加費:無料 
■材料費3600円(作ったマイコンレーサーはお持ち帰りいただけます)
■申 込:ラスタホール電話・来館にて受付 072-781-8877 伊丹市南野2-3-25(火曜日休館)

★前回の情報こちらをご覧ください。おおむね、同じ内容を検討中です。

★ひょうご科学技術協会「サイエンスボランティア支援助成」事業です。
○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ、 ひょうごサイエンス・クロスオーバーネット
ページのtopへ
 
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#150711chikyu
第49回サイエンスカフェ伊丹

地球深部探査船「ちきゅう」って?~地震を深く知るサイエンス~
「地震」というと身近な現象のように感じますが、そのいっぽうで被害がともなう大地震が発生すると、研究者と市民の皆さんの意識の違いなどが話題になったりもします。私たちがふだん実施している観測・研究の紹介を通して、「地震」とどうつきあっていけばよいのか、深く考えてみたいと思います。
地震計のデモンストレーションや地球深部探査船「ちきゅう」での研究生活の紹介もできればと思っています。
■ゲスト: 加納 靖之さん 京都大学防災研究所 附属地震予知研究センター助教
      (南海トラフ震の調査で、地球深部探査船「ちきゅう」に乗船!)
■日 時:2015年7月11日(土)14:00~16:00
■場 所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール3階講座室
■対 象:どなたでもOKです。(おおむね中学生~大人の方対象の内容です)・24人
■参加費:700円(お茶・お菓子付)
■申 込:ラスタホール電話・来館にて受付 072-781-8877 伊丹市南野2-3-25(火曜日休館)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ、 ひょうごサイエンス・クロスオーバーネット
■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)
ページのtopへ
 
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#150613pla

第48回サイエンスカフェ伊丹

微生物が食べる? 作る!? プラスチック
微生物によって分解され、自然に帰るという
地球にやさしい「生分解性プラスチック」のお話です。
不要になったら微生物が分解してくれるのです。
残るのは水と二酸化炭素だけ。
そんな不思議なプラスチックです。
石油資源の枯渇,破棄後のごみ問題,
焼却時のCO2排出による地球温暖化など,
様々な環境への影響を解決するものとして注目!
そうそう、プラスチックをつくる微生物もいるんですよ

■ゲスト: 佐藤 春実 さん 神戸大学大学院 人間発達環境学研究科 准教授
■日 時:2015年6月13日(土)14:00~16:00
■場 所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール3階講座室
■対 象:どなたでもOKです。(おおむね中学生~大人の方対象の内容です)・24人
■参加費:700円(お茶・お菓子付)
■申 込:ラスタホール電話・来館にて受付 072-781-8877 伊丹市南野2-3-25(火曜日休館)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ
■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

★ケーブルTVベイコムのベイコム・地元ニュース [兵庫エリア]で当日の様子が放送されました。
ベイコム・地元ニュース [兵庫エリア] 11分番組の4分20秒から6分42分
mms://wmt3.bai.ne.jp/hcc/jimoto_h_150616.wmv

もしうまく見れなかったら、ベイコム・地元ニュース [兵庫エリア]の画面の、
http://baycom.jp/service/cable_tv/community/news/jimoto_h.html
「6月16日~17日」の欄で「再生する」をクリックしてみてください。

ページのtopへ
 
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#150221otona

第45-47回サイエンスカフェ伊丹

大人のためのやり直し数学塾 方程式編 全3回

かつて学んだ数学で、必ず登場した方程式。日常生活でもよく使われる言葉です。
ところで、方程式って何でしょうか。
今回の「大人のためのやり直し数学塾」では、方程式の歴史を学ぶところから始め、中学校で学ぶ方程式にしぼって基本から学び直し、身近な問題や面白い問題に挑戦します。
今回は3回連続講座で、
1回目は中学校1年生で学ぶ1元1次方程式、
2回目は2年生で学ぶ2元連立1次方程式、
3回目は3年生で学ぶ2次方程式とします。
数学はいくらでも先に進んでいける最高の脳トレです。学生時代にもどった気分で楽しく頭をリフレッシュしてみませんか?
■ゲスト:中島隆夫さん 数学検定協会認定プロA級数学コーチャー
      著書に「楽しい微積分」東京図書 など
■日 時:2015年2/21・3/7・3/21(土)10:30~12:00
■場 所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール1階学習室
■対 象:一般 (中学生~大人)・24人
■参加費:3回で2100円
■申 込:ラスタホール電話・来館にて受付 072-781-8877 伊丹市南野2-3-25(火曜日休館)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ
チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#150228hajimete

第44回サイエンスカフェ伊丹

はじめての昆虫食
あなたは昆虫を食べたことはありますか?
「昆虫だって!きもちわるい」、「そんなの食べ物じゃない!」と思われるかもしれません。
しかし世界の多くの場所で、そして日本でも昆虫は食べられています。そのような場所では、昆虫は自然の恵みであり、旬の食材なのです。また近年、昆虫食は新たなタンパク源としても注目されています。
どのような昆虫が食べられているか、何が世界で注目されているかを知り、みんなで語り合いませんか。
■ゲスト:坂本昇さん 伊丹市昆虫館 副館長
■日 時:2015年2月28日(土)14:00~16:00
■場 所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール3階講座室
■対 象:一般 (中学生~大人)・24人
■参加費:700円(お茶・お菓子付)
■申 込:ラスタホール電話・来館にて受付 072-781-8877 伊丹市南野2-3-25(火曜日休館)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人伊丹市文化振興財団/伊丹市昆虫館、ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ
■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#141227micon

第43回サイエンスカフェ伊丹

マイコンレーサーとプログラミングでサーキット走行に挑戦

私達の生活をより豊かに,便利にしてくれる身の回りの家電製品,スマートフォン,ゲーム機,そして自動車,あらゆる所に“マイコン(半導体)”が使われています。
マイコンって一体どんなモノでしょうか?
 今回のサイエンスカフェでは,マイコンを載せたレーサーマシンを使って「走る・曲がる・止まる」という車の基本動作をプログラムでコントロールする仕組みや方法を学びます。そして実習コーナーでは,大きな白紙に描かれた黒い直線・曲線コースを追いかけて自動走行するようにパソコンを使ってプログラムを作成します。それをマイコンレーサーへ書き込んだらサーキット走行(タイムトライアル)に挑戦です!
 スタッフのサポートがあるのでプログラミングの知識がなくても大丈夫です。笑いあり感動あり?の実習を経て,あなただけのマイコンレーサーを作りませんか?
■ゲスト:飯島正章さん, 黒田泰斗さん, 中西伸登さん, 他 ルネサスエレクトロニクス(株)職員
■2014年12月27日(土)13:30~16:00
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール
■対 象:小学校3年生~中学生(高校生、大人も可)小学生は保護者同伴
     でお願いします。(パソコンの基本操作ができれば1人でも可)
■定 員:20組
■参加費:無料
■材料費:一組 3,600円(マイコンレーサー,コース代実費)
■申 込:ラスタホール(電話・来館) 072-781-8877 伊丹市南野2-3-25(火曜日休館)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ
チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#141206wazan

第42回サイエンスカフェ伊丹

江戸の数学 和算に挑戦!

塵劫記「木の高さをはなかみにてつもる事」より
鎖国していた日本では、どのように算術が発展していったのでしょうか?
今回の講座では、実際に江戸時代に流行していた算術の問題を
現代風にアレンジし、『平成塵劫記』として、
楽しく算数の問題や図形パズルを解いてみましょう。
難しい知識は必要ありません。
小学校の算数の知識があれば、大丈夫です。
頭の体操にもぴったりの江戸の算数。
みんなで協力して問題を解いてみませんか?
前半
江戸の算術って何? 
⇒ 遺題承継と算額(算数ができるとみんなから認められていた?)
  江戸の算数の教科書『塵劫記』
⇒『鶴亀算』『年齢算』『旅人算』など
  江戸の算数パズル『勘者御伽双紙』 
⇒数学パズルで頭の体操。

後半
質疑応答&みんなでパズルや問題に挑戦します。

■ゲスト:古山竜司さん 数学検定協会認定プロA級数学コーチャー
■日時:2014年12月6日(土)14:00~16:00
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール1階学習室 
■対 象:一般 (中学生~大人)・24人
■参加費:700円(お茶・お菓子付)
■申 込:ラスタホールにて電話受付 072-781-8877 伊丹市南野2-3-25(火曜日休館)
○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ
チラシはこちらです(クリックすると別画で開きます)

当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#141129tenmon

第41回サイエンスカフェ伊丹

江戸時代の天文学

映画『天地明察』でも取り上げられた「江戸時代の天文学」の研究を専門とする嘉数さんにおいでいただきます。

太陽が沈んで夜になると、空に星たちが輝きだす…。
今も昔もかわらない光景です。
では、いまから200年ほど前の江戸時代の人々は、
星空を見てどんなことを考えていたのでしょうか。
宇宙についてどのくらいの知識を持っていたのでしょうか。
今の私たちと同じように星空散歩を楽しんでいたのでしょうか。
意外と知らない、江戸時代の人々と宇宙の関わりをさぐってみましょう。


■ゲスト:嘉数次人さん(大阪市立科学館の主任学芸員)
■日時:2014年11月29日(土)14~16時
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール3F講座室 
■定員:24人 (中学~大人対象の話です。テーマに興味のある方、どなたでも大歓迎です)
■参加費:700 円 (簡単なお茶・お菓子付)
■申込:ラスタホール 072-781-8877 まで (火曜日休館)

チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人 伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ


当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#141026taousei

第40回サイエンスカフェ伊丹

多能性幹細胞を利用した再生医療と不妊治療の可能性と話題


植物やイモリの細胞は外部刺激によって多能性(万能性)を獲得することができます。

しかしながら、ヒトを含めた高等哺乳動物では、一旦役割もった細胞は、原則他の細胞へ変化することができません。今回のサイエンスカフェでは、ES細胞及びiPS細胞樹立の歴史から、今後応用が期待される再生医療ならびに不妊治療の可能性とその課題についてお話しいただきます。
後半はお茶とともに気軽な質疑応答のひと時を。

■ゲスト:関 由行さん (関西学院大学 理工学部・生命科学科 准教授

■日時:2014年10月26日(日)14~16時
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール3F講座室 
■定員:24人 (中学~大人対象の話です。テーマに興味のある方、どなたでも大歓迎です)
■参加費:700 円 (簡単なお茶・お菓子付)
■申込:ラスタホール 072-781-8877 まで (火曜日休館)

チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人 伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ


当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#140906madani

第39回サイエンスカフェ伊丹
伊丹名物「鳴く虫と郷町」のプレイベント
知っておきたいマダニのはなし

近年、マダニが媒介するウイルス感染症
「SFTS(重症熱性血小板減少症候群)」が
日本で確認され、兵庫県でも感染例が報告されています。 
そこで、マダニから身を守る方法、マダニについての基礎知識、実は面白いマダニの生態、研究の裏話などを紹介していきます。

■ゲスト:山内健生さん(兵庫県立人と自然の博物館)

■日時:2014年9月6日(土)14~16時
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール3F講座室 
■定員:24人 (中学~大人対象の話です。テーマに興味のある方、どなたでも大歓迎です)
■参加費:700 円 (お茶・Antonさん特製オリジナルクッキー付)
■申込:ラスタホール 072-781-8877 まで (火曜日休館)

■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人 伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ


当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
    
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#140727pa
第38回サイエンスカフェ伊丹


図学は最強の学問・第2弾 『パノラマ写真の仕組み』

パノラマつなぎ写真は1839年ダゲールによってカメラが発明されて4年後1843年にタルボットにより試みられましたが、継ぎ目がどうしても合わないという悩みがありました。 

このため種々のパノラマ専用カメラが作られましたが高価で一般的ではありませんでした。

1990年になって一日本人によってこの問題が解決されました。計算法、立体視法、コンパス法などありますが、当日はコンパス法を体験できます。
■ゲスト:大西道一さん 東亜天文学会理事 日本スペースガード協会理事
■日時:2014年7月27日(日)14~16時
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール3F講座室 
■定員:24人 (中学~大人対象の話ですが、テーマに興味のある方、どなたでも大歓迎です)
■参加費:500 円 (簡単なお茶・お菓子付)
■申込:ラスタホール 072-781-8877 まで (火曜日休館)

■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人 伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ


当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
   
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#140517rie
第37回サイエンスカフェ伊丹


『数宇宙へのいざない』― リーマン予想に魅せられて ―

できるだけ数式を使わずに、
リーマン予想に魅せられた人々の物語を中心に語っていただきます。


リーマン予想とは、ドイツの数学者リーマンによって
約150年前に予言された問題で、数学史上最大の難問といわれています。
素数に規則性はあるのか?
完全なる素数定理を求めて数学者が今も挑戦し続けています。
リーマン予想にかかわった多くの天才数学者たち、
そしてもし証明された時には私たちの生活にも影響が!?
とも言われていることなど「リーマン予想」をめぐるドラマを紹介します。
■ゲスト:松井伸之さん   兵庫県立大学   工学部電子情報電気工学科教授
■日時:2014年5月17日(土)14~16時
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 
■定員:24人 (中学~大人対象の話ですが、テーマに興味のある方、どなたでも大歓迎です)
■参加費:700 円 (簡単なお茶・お菓子付)
■申込:ラスタホール 072-781-8877 まで (火曜日休館)

■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人 伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ


当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
   
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#1413zugaku
第36回サイエンスカフェ伊丹

 『図学は最強の学問』
  ~ナポレオンが国外流出を禁じた学問「図学」とは

        

■日時:2014年4月13日(日)14~16時
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 3階 児童室
■ゲスト:大西道一さん  工学博士 東亜天文学会理事・日本スペースガード協会理事
■定員:24人 (中学~大人対象の話ですが、テーマに興味のある方、どなたでも大歓迎です)
■参加費:500 円 (お茶・お菓子付)
■申込:ラスタホール
072-781-8877 まで (火曜日休館)

■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人 伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ


当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#140313musi
第35回サイエンスカフェ伊丹

 虫ガール かくちゃんとサイエンスカフェ・3
  『越冬・命をつなぐ メカニズム』
春にみかける昆虫たちは、冬の間どうしていたんだろう?
昆虫のからだは冬越しの間どうなっているのかな。
寒さに適応する体の秘密とは。
きびしい冬を越し、命をつなぐメカニズムにせまります。

チョウの『休眠サナギ』って知っていますか?
サナギの中で、いったい何が起こっているのでしょう。
また、ムシたちはどうやって春のおとずれを知るのでしょう。

冬を乗り越えた春の昆虫たち(ギフチョウ、ミツバチ、てんとう虫・・・)など、
春になったら観察できる昆虫などもご紹介します。
いつものように、生きている虫たちもたくさん昆虫館から来てくれる予定です。

■日時:2014 年3 月13 日(木) 10~11 時半
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 3階 児童室
■ゲスト:角正美雪さん(伊丹市昆虫館 学芸研究員)
■定員:20 人 (老若男女、どなたでも大歓迎です)
■参加費:500 円 (簡単なお茶・お菓子付)
ちいさなお子様同伴OK です(保育無) お子様の飲食物は、各自で準備お願いいたします。
■申込:ラスタホール 072-781-8877 まで (火曜日休館)

■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人 伊丹市文化振興財団/ラスタホール・伊丹市昆虫館、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ


当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#140309epi>
第34回サイエンスカフェ伊丹
  『生まれ?それとも育ち?
      
-遺伝子の付箋紙「エピゲノム」-
『彼女(彼)は生まれが違うから。』と、誰もが一度は考え、
自分との能力の差をあきらめたことがあるのではないでしょうか。
『生まれ』の違いは、『育ち』で変えることができる!
また、『育ち』が遺伝することも最近分かってきています。
身近な事柄と『生まれ』、『育ち』の関係を一緒に考えてみましょう。
 
■日時:2014年3月9日(日)14~16時
2014年3月22日(土)14~16時
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 3階講座室 
■ゲスト: 関 由行さん 関西学院大学理工学部 生命科学科 生殖後成遺伝学分野 専任講師
■対 象:一般 (中学生~大人)
■定 員:24人
■参加費:700円(お茶・お菓子付)
■お申込:ラスタホールへお電話または窓口でお申し込みください。 
      電話072-781-8877(火曜休館です)
(ブログの関連記事ははこちらをご覧ください。)

■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ

当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#131207tokei
第33回サイエンスカフェ伊丹


『統計で、世界を見る目が変わる』
毎日、新聞やニュースで統計の情報が出てこない日はありません。
天気予報でも統計学が必要です。
受験で気になる偏差値も統計です。
普段何気なく聞いている統計の情報を
詳しく知って、世界を見る目を変えませんか?


【内容】
前半 統計学の基礎知識(新聞やニュースから)
後半 ニュースを用いたディスカッション
    自分で統計情報を読み取ってみましょう

■日時:2013年12月7日(土)14:00~16:00
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 3階 講座室 
■ゲスト:古山竜司さん  数学検定協会認定 プロA級数学コーチャー
■対 象:一般 (中学生~大人)
■定 員:24人
■参加費:500円(お茶・お菓子付)
■お申込:ラスタホールへお電話または窓口でお申し込みください。 
      電話072-781-8877(火曜休館です)

■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ
当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#1312001koncyu>

第32回サイエンスカフェ伊丹
  『昆虫の行動とそのしくみ
    -小さな隣人の秘密に迫る-』


生物は周囲の環境をどのように知覚し、行動に反映させているのでしょうか?
情報科学、神経行動学などを基盤に、生物が備え持つ視覚、記憶などの情報処理能力と行動との関係について語っていただきます。
後半はお茶を飲みながら、自由なディスカッションタイムです。

■日時:
2013年12月1日(日)14~16時
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 3階講座室 
■ゲスト:池野 英利さん
       兵庫県立大学環境人間学部 生物情報システム研究室 教授
■対 象:一般 (中学生~大人)
■定 員:24人
■参加費:700円(お茶・お菓子付)
■お申込:ラスタホールへお電話または窓口でお申し込みください。 
      電話072-781-8877(火曜休館です)


■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
○共催:公益財団法人伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ


当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#131103otona>

 ラスタホール20123年度秋の講座 
『大人のための楽しい数学』
■講師:川中 宣明 氏
(大阪大学名誉教授 関西学院大学理工学部数理科学科教授)

楽しい授業がモットー、
いろんな年齢層の方にお話できます!

【経歴】
1946年生まれ。 
京都大学理学部数学科卒業、
同大学院修士課程修了理学博士。
大阪大学教授を経て、
2009年4月に関西学院大学教授に就任。
■日時:2013年11月3日・10日(日)14:00~15:30
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 3階 講座室 
■受講料:1,600円
   全2回講座ですがどちらか1回だけでも受講可能です。単回受講の場合は1回850円です。
■お申込:ラスタホールへお電話または窓口でお申し込みください。 
      電話072-781-8877(火曜休館です)


■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

〇主催:公益財団法人伊丹市文化振興財団/ラスタホール 伊丹市教育委員会
〇協力:サイエンスカフェ伊丹


当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#131019kinzoku>

第31回サイエンスカフェ伊丹
  『身近なモノに隠された金属のヒミツ』

■ゲストに、『パパは金属博士!』の著者、
吉村泰治さんをお招きします。

企業の材料技術者で、伝統工芸と身近なものをを材料科学でサイエンスする「ヨシムラ・サイエンス・ラボ」 を主宰。

サイエンスコミュニケ―ター、サイエンスカフェとやまのメンバーとしてもご活躍中。

■日時:2013年10月19日(土)14~16時
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 3階講座室 
■対象:一般 (中学生~お父さんお母さん~おじいちゃん、おばあちゃんまで、どなたでも!)
■定員:約24人
■参加費:500円(お菓子と飲み物付き)
■お申込:ラスタホールへお電話または窓口でお申し込みください。 
      電話072-781-8877(火曜休館です)


■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

○主催:サイエンスカフェ伊丹<http://cafeitami.web.fc2.com/>
    大学コンソーシアムひょうご神戸、
    公益財団法人ひょうご科学技術協会
○共催:公益法人伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ


当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#13905nakumushi>

第30回サイエンスカフェ伊丹
  鳴く虫と郷町 関連企画
    『鳴く虫 de サイエンスカフェ』
       虫ガールかくちゃん と サイエンスカフェ・第2弾 ~鳴く虫♪~
バッタと鳴く虫のちがい、音のひみつ、くらし、飼い方・・・
伊丹の鳴く虫、里山の鳴く虫、などなど。
CD音源で鳴き声を確かめたり、
夜に鳴いている虫の映像をみたり。
生きた鳴く虫もやってます。

鳴く虫の季節を満喫したい方も、
虫好きのお子さんを持つ虫苦手なお母さんも、
みんなで鳴く虫ツウになりましょう。
■日時:2013年9月5日(木) 10~11時半
■ゲスト:角正美雪さん 伊丹市昆虫館 学芸研究員
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 3階児童室 
■対象:テーマに興味のあるかた、どなたでもOKです。
■定員:15人
■参加費:500円 (お茶・クッキー付)
  ちいさなお子さま同伴OKです。保育無。
  お子さまの飲食物は、各自で準備お願いいたします

■お申込:
ラスタホールへお電話または窓口でお申し込みください。 
      (電話072-781-8877 火曜休館です)


■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

○主催:サイエンスカフェ伊丹
○共催:伊丹市昆虫館
     公益財団法人 伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ


当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#130809mathe>
第28回、29回サイエンスカフェ伊丹
■ゲストに数検 数学コーチャーの上野さんを九州からお招きします。

10 年以上、塾・予備校での大学受験指導の経験を経て、
現在は数学カフェなど、様々な数学イベントを九州各地で開催するなど、数学コーチャーとして活躍中。

幼い頃の数的感覚がもっとも大切と考え、算数や数学のおもしろさを伝える活動をされています。

大野先生の数検ユーザーズボイスは、こちらをご覧ください。


『楽しい算数! マセ・ド・スイーツ』 『算数好きな子どもに育てるお話しカフェ』
■日 2013年8月9日(金) 2013年8月9日(金)
■時 11:00~12:00 14:00~15:30
■対象 小学校3年以上(15名) テーマに興味のある方どなたでも(15名)
■参加費 500円(お茶・お菓子付) 300円(お茶・お菓子付)
■ゲスト 財団法人 日本数学検定協会 数学コーチャー 上野真弓さん
■場所: 伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 
■お申込み   ラスタホールへお電話または窓口でお申し込みください。 
 電話
072-781-8877火曜休館です
■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

○主催:サイエンスカフェ伊丹
○共催:公益財団法人 伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協力:神戸大学サイエンスショップ


当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#130612hoshano>
第27回サイエンスカフェ伊丹
  『放射能ってなに?』

ジョイントクラブの中学生が、通年で放射能・エネルギー・核・放射被害等を人権の視点で学ぶ一環として、放射線の正しい基礎知識を得ることを目的としたサイエンスカフェを行いました。

■日  時:
6月12日(水)19:00~20:30
■ゲスト:伊藤 真之さん(宇宙物理学,科学教育)神戸大学大学院 人間発達環境学研究科教授
■場  所:伊丹市立人権啓発センター 児童会館
■対  象:ジョイントクラブで学ぶ中学生。(及びテーマに興味のある方)
■参加費:無料

ページのtopへ
  
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#130530musi>
第26回サイエンスカフェ伊丹

  『虫ガール 伊丹市昆虫館のかくちゃんとサイエンスカフェ』

  『むしのうんこ』の著者 伊丹市昆虫館のアイドル角正さん登場!

  こどもが虫好きなんだけど・・・
  こわい ((+_+)) きもちわるい (*_*) どうやって飼ったらいいのかわからない (^_^;)
  そんなあなたに贈る、虫ガール かくちゃん とのティータイム

  平日午前中のひと時、ラスタホールの児童室(じゅうたんのお部屋)で、
  角正さんをかこんで、お茶飲みながら虫ネタで盛り上がりましょう。

  かくちゃん「いろんな虫、持っていきますよ~。お楽しみに」


第1回は テントウムシ

みなさん、テントウムシってよ~く見たことありますか?
赤だけじゃなくって、白いのや黄色いのなど
いろんな種類があるそうです。

ところでテントウムシって、肉食?草食??
かくちゃん「「いえいえ、肉食でも草食でもない子だっているんですよ~」

「テントウムシの幼虫って見たことありますか?」
「テントウムシ、家でも飼えるんですよ」

前半はテントウムシの話を中心に。
後半はお茶タイム。虫取りの穴場!なんてお得な話も聞けるかな。みんなで虫の話で盛り上がりましょう

■日時:2013年5月30日(木)10~11時半
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 
■ゲスト:角正美雪さん(伊丹市立昆虫館主任学芸研究員)
■対象:一般 (もちろん、男性もOKです)
■定員:20人
■参加費:500円 (簡単なお茶・お菓子付)
ちいさなお子様同伴OKです
(保育はありません)。
お子様の飲食物は、各自で準備お願いいたします。
お申込み==>ラスタホールへお電話または窓口でお申し込みください。 
      (電話072-781-8877 火曜休館です)

○主催:サイエンスカフェ伊丹
○共催:伊丹市昆虫館
     公益財団法人 伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会


■チラシはこちらですA4白黒A4カラーA3カラー 

当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#130330ips>
第25回サイエンスカフェ伊丹
  『iPS細胞のこれからと倫理的な問題』
ゲスト:川上雅弘さん  大阪教育大学 科学教育センター 特任准教授
               (元京都大学iPS細胞研究所 国際広報室 特定研究員) 
「研究面、臨床応用面など、技術的な進展と倫理的な課題の内容も入れて話題提供ができればと思います」
お待たせしました!「ぜひ続編を」とのたくさんのご希望をいただいたPart1からはや2年。
念願かなって、iPS細胞Part2を開催せていただきます。
ゲストは、前回わかりやすい説明が大好評だった川上雅弘先生。
前半に川上先生からお話を伺い、後半は質疑応答と意見交換の時とします。


■日  時:
3月30日(土)14:00~16:00
■場  所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール3F講座室
■定  員:50名
■参加費:500円 お茶付
      (今回は講演会ですので、申し訳ありませんがお茶のみとなります。)
■お申込:
3月2日朝9時から受付開始です。
      ラスタホールへお電話または窓口でお申し込みください。 
      (電話072-781-8877 火曜休館です)


○主催:サイエンスカフェ伊丹
○共催:神戸大学サイエンスショップ、
     公益財団法人 伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会

■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)
ページのtopへ
  
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#130318rikei>
第24回サイエンスカフェ伊丹
  『理系の先輩と語ろう!』
学校を飛び出して、ラスタホールで理系の先輩たちと交流しよう。
先輩たちの話を聞き、理系への興味と大学~仕事へのビジョンを持とうという試みです。
一般の方もどうぞご参加ください。
終了後、希望者は11:30~12:00はゲストとロビーで自由に歓談できます。
聞きたいことを何でも聞いちゃいましょう!
■日時:2013年3月18日(月)10~11時30分
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 伊丹市南野2丁目3-25 
■参加料:無料 (この回は、お菓子と飲み物はありません)
■定員:定員20名
     (一般お申込み以外に、県立伊丹高校の高校生が約50人参加します)
■対象:高校生 (高校生対象のプログラムですが、高校以外の学生、
     保護者、教育関係、地域の方などどなたでも参加可能です)

■ゲスト
 神戸大学教授 伊藤 真之さん (宇宙物理学,科学教育)
 神戸大学、大学院より学生の方4名
           六條 宏紀さん (宇宙物理学 ガンマ線天文学
           永田 優子さん (保全生態学)
           伊藤 慎也さん (分析化学)      
           畑田 真紀子さん (分子生物学)

■申込/お問合せ:ラスタホール
072-781-8877まで (ラスタは火曜休館です)


■チラシはこちらです(クリックすると別画面で開きます)

ページのtopへ
  
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#130302kodai>

第23回サイエンスカフェ伊丹

  『古代ローマ帝国の水道橋と軍用道路』

ポン・デュ・ガール(フランス南部にある水道橋)

アッピア街道(ローマから南に走る道路)
そのスケールの雄大さ、
高度の技術力と完成度においてローマの道は
人類の最高の文化遺産であった。その現状を探ねて東奔西走何キロ。
道づくりの何たるかを熟知した著者の学殖豊かなユーモラスな名文で辿る
ローマの道紀行。ローマの真の偉大さの源泉は、インフラストラクチャーの整備にあった。

■日 時:2013年3月2日(土)14~16時
■ゲスト:大西道一さん  工学博士  東亜天文学会理事・日本スペースガード協会理事
■場 所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 伊丹市南野2丁目3-25 
■参加料:500円 (お菓子と飲み物付き)
■定 員:定員20名(要・事前申込み)
■申込/お問合せ:ラスタホール
072-781-8877まで (ラスタは火曜休館です)
        


○主 催: サイエンスカフェ伊丹
○共 催: 公益財団法人伊丹市文化振興財団/ラスタホール、伊丹市教育委員会
○協 力: 神戸大学サイエンスショップ
■チラシはこちらです。(クリックすると別画面で開きますpdf 464KB)

ページのtopへ
  
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#130202higgs>

第22回サイエンスカフェ伊丹 & サイエンスカフェひょうご

 『ヒッグス粒子~質量の謎~』
2012年7月『質量の謎を解き明かすヒッグス粒子発見か!』
というニュースが世界をかけめぐりました。
『万物に質量を与える』といわれるヒッグス粒子。
でも、ヒッグス粒子は一体どうやって
質量を作りだしたのでしょうか?
そして、この発見によって宇宙の理解は
どう進んだのでしょうか。
さまざまな疑問が尽きないヒッグス粒子について、わかりやすくお話して頂きます。

■日時:2013年 2月2日(土)14~16時
■ゲスト:山崎祐司さん (神戸大学理学研究科 准教授)
■場 所:伊丹福音ルーテル教会  (地図・伊丹市南町4丁目2の25
■参加料:500円 (特製ケーキセット付き)
■定 員:定員30名(要・事前申込み)
■申込/お問合せ:
申し込み開始11/17 ラスタホール072-781-8877まで
(ラスタは火曜休館です)

■チラシはこちらです。(クリックすると別画面で開きますpdf 464KB)


ページのtopへ
   
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#121117saibo>
第21回サイエンスカフェ伊丹  
『からだをつくる"もれない"細胞シートのはなし』


私たちの体はたくさんの細胞からできています。
では、体の隅から隅まで細胞がきっちり詰まっているのでしょうか。
必ずしもそうではありません。
むしろ、私たちの体の多くの器官は、細胞が敷石のように並んでくっついたシートによってできた袋や
管の集合体と見なすことができます。
しかも、このシートは簡単には漏れません。
たとえば、たくさんコーヒーを飲んでも黒い液体が体中に回らないのは、
胃の表面の細胞シートがコーヒーを漏らさないからです。
このような細胞シートの仕切りによって体の中にたくさんの環境が保たれるおかげで
私たちは生きているのです。
 ゲストの古瀬さんは、シートをつくる細胞同士がくっついて、
すき間を漏らさないようにしている仕組みについて研究しています。
今回、細胞シートという視点から私たちの体づくりについてお話をしていただきます。

ーーーーーーーーーーーーー
■日時:2012年 11/17(土)14~16時
■ゲスト:古瀬幹夫さん(神戸大学大学院 医学部研究科)
■場所:ラスタホール
■参加料:500円 (お菓子とお茶付き)
■定員:24名

■チラシはこちらです(別画面で開きます)


当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
    
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#120914nakumusi
第20回サイエンスカフェ伊丹  
    昆虫deサイエンスカフェ
 『ナナフシ大航海記』
今年のゲストは何と
伊丹市昆虫館の(前)名物館長、後北さんです
『鳴く虫と郷町』なのに
鳴かない虫をテーマにするなんて
なんて挑戦的なんでしょう(^_^;)
ってわけではなく、

後北さんとの打ち合わせ時、
予備として持った来られたこのテーマが
あまりにおもしろいので
無理にお願いしちゃいました。

海水の中を卵で旅する不思議な虫のお話

ツダナナフシってご存知ですか?
15cmくらいある、大きなバッタの友達のような虫で、
日本では西表島等に生息しています。

その卵はなんと、黒潮に乗って旅をするのだそうです。

本当に虫の卵が海水に長期間耐えられるのか?
その間、 呼吸はどうしているのか?

さまざまな実験を通して、その事実に迫って行かれた後北さんが
どのようにしてその発見に至ったのかを含めて
ナナフシの旅について語ってくださいます。

当日は伊丹市昆虫館のツダナナフシをお借りして持ち込む予定です。
手に載せてじっくり観察いただけるかも。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★当日は、阪急伊丹~JR伊丹間一帯で「鳴く虫と郷町」というイベントを行っています。
お時間のある方は少し早めに来てそぞろ歩かれるのも一興かも。
(なんと銀行にも、飲食店にも、木陰にも、鳴く虫がいっぱいです)。

■日時:2012年 9/14(金)15時30分~17時
■ゲスト:伊丹市昆虫館(前)館長 後北峰之さん
■場所:「Kazuのちゅーぼー」(伊丹アイフォニックホール下
     阪急伊丹駅より北へ徒歩約3
■参加料:ケーキセット代として900円 (特製ケーキ & コーヒーか紅茶かジュース付)
■定員:20名

■協力:伊丹市昆虫館

当日の様子はこちらをご覧ください

受付窓口 ラスタホール (tel 072-781-8877)にて!
ページのtopへ
     
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#120826rikejo
リケジョフォーラムの詳細ご案内

第一部 講演会 「求めよ!さらば与えられん」
第二部 相馬先生を囲んで交流会 「語ろうリケジョの未来」

「リケジョ」という言葉をご存知ですか?
リケジョとは理系の学生や職業に就いている女性のことを指します。
これから進路を選ぶみなさん、「リケジョ」の世界をのぞいてみませんか。
理系って具体的にどんな仕事があるのでしょう。 
自分の好きなことをみつけ自分らしく生きるために、リケジョの大先輩からのメッセージを贈ります。


当日の様子はこちらをご覧ください
開催の様子が神戸新聞に掲載されました。--->こちらをご覧ください
伊丹市の伊丹市のポータルサイト「いたみん」に リケジョ!通信 を掲載しました
リケジョフォーラムの詳しい内容をご紹介しています(8/13~8/26の間、毎日掲載)。
   -->こちらをご覧ください

日時: 2012年 8/26(日)13~16時 
場所: ラスタホール 2階 多目的ホール
ゲスト: 神戸大学特別顧問 相馬芳枝さん 
(世界化学年2011「女性化学賞」受賞、女子中高生のための関西科学塾2011校長)
メインパネラー: 神戸大学教授 朴木佳緒留さん (理系の女性研究者を支援)
パネラー: 神戸大学教授 伊藤 真之さん (宇宙科学の専門家でありつつ、
                 市民の科学に関わる諸活動を支援)
現役大学院生 生田麻実さん(神戸大学大学院 工学研究科市民工学専攻
                 リケジョの大学生活をリアルにご報告)
サイエンスカフェ伊丹代表 片山実紀(民間企業出身。
                 現在は地域の科学技術復興にかかわる)
参加料 無料 ※要申込
定 員 70名(学生の方、保護者の方、教育関係の方、ご興味のある方、
男女問わずどなたでもお越しください)
事前にお電話等でお申込みください。
申し込み: ラスタホール(伊丹市立生涯学習センター)へ
 Tel :072-781-8877<火曜日休館>
託児付
(2歳以上)
サイエンスカフェに関するお問い合わせ:サイエンスカフェ伊丹  E-mail : cafeitami@yahoo.co.jp
・神戸大学サイエンスショップのスタッフブログに掲載されました==>こちらをご覧ください
・関西学院大学関連のサイトに掲載されました==>こちらをご覧ください

・京都大学関連のサイトにも掲載されました==>こちらをご覧ください
・理科の探検雑誌『rikatan』のブログに掲載されました==>こちらをご覧ください(開催前) (開催後)
★チラシ(クリックすると、大きくなります)★
               
             チラシ表裏(html)
        
ページのtopへ
     
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#120804tocyu
第19回サイエンスカフェ伊丹  
『集まれ!リケジョ&リケダン サイエンスカフェ in 東中学』
(理系の先輩たちと語ろう)


理系ってむっちゃおもしろい!!
4人の先輩たちが自分たちの“理系ライフ”について語ってくれます。
中学の時はどうだった? その進路を選んだ理由は? 実際行ってみてどんな感じ?
そこで毎日なにしてるの? それっておもしろい?
なんでもありの質問タイムもたっぷり。
おたのしみに!

■日時: 2012年8月11日(土)10時~11時
■ゲスト: 實田さん
中学校時代はバスケットボール部のキャプテン、生徒会役員として活躍。高校時代もバスケと生徒会役員は続けました。同志社大工学部に進学。現在はIT関連の会社に勤めています。
吉澤さん 大阪大学で基礎工学研究科で物質創成を専攻。こどもの時の将来の夢はお菓子作り教室の先生かトリマーでした。今は三菱電機の先端技術総合研究所で研究に没頭する毎日です。
尾崎さん 神戸大学大学院人間発達環境学研究科博士後期課程1年。新しい検出器を開発して、大気球を利用した宇宙から来る放射線(宇宙線)の観測に取組んでいます。
神谷さん 神戸大学大学院人間発達環境学研究科博士前期課程1年。将来のエネルギーに利用される可能性がある、重油を創りだす藻類に関する研究をしています。
■場所: 伊丹市立東中学
■対象: 該当中学のかた(学内で申し込み受け付け)
■参加費: 無料
チラシはこちらです(別画面で開きます)
主催:サイエンスカフェ伊丹 伊丹市立東中学校
共催:神戸大学サイエンスショップ
協力:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 伊丹市教育委員会
当日の様子はこちらをご覧ください

当日の様子を伊丹のポータルサイト「いたみん」のリケジョ通信にも掲載しました。
  リケジョ通信はこちらをご覧ください。
ページのtopへ
     
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#120728kagakukan

第18回サイエンスカフェ伊丹

夏休みこどもサイエンスカフェ
『プラネタリウムの裏話 ~伊丹市立こども文化科学館の場合~』


伊丹市立こども文化科学館のめっちゃ楽し~い学芸員さんが、
いろんなプラネタリウムの紹介や楽しみ方を教えてくれます。
プラネタリウムを見る目がかわるかも。
この夏は天文を研究してみよう!

金環日食や金星の太陽面通過の
 お話もありますよ!

■日時:
2012年7月28日(土) 14時~16時
■ゲスト: 丸川章さん(伊丹市立こども文化科学館)
■場所: 伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 3階 講座室 
■対象: 小学3~6年生
 (保護者・小学生の弟妹の同伴は可、ただし参加料必要)
■参加料: お1人につき250円/お茶とお菓子つき
■定員: 36名
7月2日より受け付け開始
広報いたみ7月1日掲載の夏休みのイベント特集(ラスタホールの枠内)でも
受付情報をご案内しております。

チラシはこちらです
当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
     
この記事のURL<http://cafeitami.web.fc2.com/#120701bosai
第17回サイエンスカフェ伊丹
『地震について学ぼう ~なぜタンスは倒れるの!~』
初めて、オープンな空間でのサイエンスカフェに挑戦します。
1時間ちょっと短めの、出入り自由なミニサイエンスカフェ。
お楽しみに!
■日時: 2012年7月1日(日)13時~14時
■ゲスト: 西濱靖雄さん(西濱防災ネット技術事務所代表)
■場所:
伊丹市 新図書館 ことば蔵1F(サウスパーク)
■参加費: 無料
■定員: 無し。イスがなくなれば立ち見もOK!
★詳しくはこちらをご覧ください(チラシがpdf.で開きます)
当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ

もうすぐ紫外線シーズンの到来です。
お肌の大敵紫外線。
寿命が延びてきた今、がんの要因としても話題になっています。
紫外線のが私たちにどんな影響を与えているのかを聞きながら
紫外線とどう付き合っていけばいいか
語り会ってみませんか?

当日の様子はこちらをご覧ください
第16回
サイエンスカフェ伊丹
    
『紫外線のウソ?
ホント?』
■日時:2012年 3/23(金)
     10~12時

■ゲスト: 中川和道さん
    神戸大発達科学部教授
■場所:まちづくりプラザ
    (阪急伊丹駅ビル3F)
■参加料:500円
    (お菓子とお茶付き)
■定員:20名
詳しくはこちらをご覧ください
(チラシのpdfが開きます)
ページのtopへ
     
Sociology café
今回のサイエンスカフェはなんと社会学!
農村社会学者と語る『食と農』

とても身近な食。
でも意外と知られていない、食を取り巻く色々な事情。
これからHOTな話題になりそうな食とその背景について
農村社会学者の視点からお話していただきます。
後半はお茶を飲みながら、
ゲストへの質問や意見交換で楽しいひと時を!



当日の様子はこちらをご覧ください

第15回
サイエンスカフェ伊丹

農村社会学者と語る
『食と農』
■日時:
2012年1月21日(土)

14~16時
■ゲスト:柏尾珠紀さん
 龍谷大学非常勤講師
 滋賀県立琵琶湖博物館
       特別研究員
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 
■参加料:700円
    (お菓子とお茶付き)
■定員:20名
詳しくはこちらをご覧ください
  (pdfが開きます)
ページのtopへ
     

東日本大震災を受けて開催決定!

放射能ってなに?
知っているようで知らない放射能。
正しく知って、これからのエネルギーについて
みんなで考えよう


当日の様子はこちらをご覧ください
第14回
サイエンスカフェ伊丹

『放射能ってなに?』
■日時:
2011年10月29日(土)

14~16時
■ゲスト:伊藤 真之さん
(宇宙物理学,科学教育)
神戸大学大学院 
人間発達環境学研究科教授
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 
■参加料:500円
    (お菓子とお茶付き)
■定員:20名
詳しくはこちらをご覧ください
  (pdfが開きます)
ページのtopへ
     

今年もやります。
鳴く虫サイエンスカフェ!

伊丹市秋の恒例イベント『鳴く虫と郷町』が
9月9日~18日に郷町界隈(阪急伊丹~JR伊丹あたり)で開催されます。
その辺り一帯の木には鳴く虫を入れたかごがつるされ
あちこちの店舗前に置かれたツボからも涼やかな虫の音が・・・

その中で、アントンさんのおいしいケーキを味わいながら
鳴く虫の秘密を楽しみましょう。

お申し込みは8月3日より  
ラスタホール (tel 072-781-8877)にて!

当日の様子はこちらをご覧ください
★『鳴く虫と郷町』のホームページはこちらです★
第13回
サイエンスカフェ伊丹

『鳴く虫?
 サイエンスカフェ』
■日時:2011年9月15日
     15:00~17:00
■ゲスト:兵庫県立人と自然の博物館  大谷剛さ

■場所: イタリアンレストラン アントン

■参加料:800円 (アントンさん特製セーキセット付き)

■定員:20名
■申し込み:8月3日より
 ラスタホール にて
 (tel 072-781-8877)
(広報伊丹にも掲載予定)
詳しくはこちらをご覧ください
  (pdfが開きます)
ページのtopへ 
     


日本は地震大国だから、大きな地震に備えなくては。
そこで「耐震」について考えてみよう。
「耐震」とは地震で建物がこわれないようにすること。
地震でこわれない建物の仕組みってどんな
工作や模型を観察して学んでみよう。

◆持ち物:筆記用具、工作を持ち帰る袋

当日の様子はこちらをご覧ください
第12回
サイエンスカフェ伊丹

子どもサイエンスカフェ
 『地震を考えよう』
■日 時:2011.7.24.(日) 
10:00~12:00
■講師:西濱靖雄さん(西濱防災ネット技術事務所代表)
■場 所:ラスタホール 
■お申し込み:
   ラスタホール にて
   
7月2日(土)9時から
   来館受け付け
■対 象:小学生とその保護者(子どもだけでも可。
   低学年は親子で聞いていただくことを推奨)
■定 員:36名(子どもと保護者あわせて)
■参加料:お子さんお1人につき500円/お茶とお菓子つき
保護者参加の方は200円
ページのtopへ 


  DNAコピーミスは進化の素
ヒトとサルは同じ?
鳶が鷹を生む(とんびがたかをうむ)?
・・・などなど、不思議でへぇ~なDNAのお話、聞いてみませんか。



当日の様子はこちらをご覧ください
第11回
サイエンスカフェ伊丹

『DNAと進化の話』
■日時:2011.6.12(日)
    14~16時 
■ゲスト:小菅桂子さん
 (神戸大学理学部生物学科
 准教授)
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 
■申し込み:ラスタホール
 (tel 072-781-8877)
■参加料:500円
 (お茶・お菓子付)
■定員20名
■お問い合わせ:
 サイエンスカフェ伊丹
詳しくはこちらをご覧ください
  (pdfが開きます)
ページのtopへ 
     


TVでも雑誌でも、食の安全や健康に関する情報がいっぱい!
本当に大切な情報って、どうやってみわけたらいいのでしょう?
そのための、物の見方や考え方について・・・が、今回のテーマです。

”身近な生活を科学する”
くらし☆さいえんす シリーズとは・・・こんなイベントです。

お子様が幼稚園や学校に行っているちょっとした時間に
ケーキとお茶を楽しみながら、
ほっこりサイエンス気分はいかがでしょう。

ゲストのお話をうかがった後
お茶をいただきながら自由にお話いただけます。
もちろん、年齢性別にかかわらず
どなたでもご参加いただけます。

当日の様子はこちらをご覧ください
第10回
サイエンスカフェ伊丹

”身近な生活を科学する”
くらし☆さいえんす
■日時:2011年2月24日(木)        10時~12時
■ゲスト:白杉直子さん
    (神戸大学:食環境学)
神戸大学大学院 
人間発達環境学研究科教授 
■場所:伊丹まちづくりプラザ
  (阪急伊丹 駅ビル 3F)
■定員:15名
■参加料:500円
  (ケーキセット付き)
■申し込み:ラスタホール
 (tel 072-781-8877)

★場所と申込先が異なりますのでご注意ください
■お問い合わせ:
 サイエンスカフェ伊丹
 cafeitami@yahoo.co.jp

詳しくはこちらをご覧ください
  (pdfが開きます)
ページのtopへ
   

当日の様子はこちらをご覧ください
第9回
サイエンスカフェ伊丹

 『伊能忠敬の
     地図を科学する』

■日時:2011年2月10日
■場所:伊丹市立生涯学習センター/ラスタホール 
■申し込み:ラスタホール
 (tel 072-781-8877)

ページのtopへ
     
「鳴く虫と郷町」2010年9月3日(金)~9月11日(土)の 関連企画
江戸の鳴く虫ブームを探る クリックするとpdfの詳細が開きます。


お申し込み受け付けは8月2日からの予定です。
(ラスタホールにて)

絵は長谷川貞信「浪花風俗図絵」より

当日の様子はこちらをご覧ください
第8回サイエンスカフェ伊丹
『江戸の
鳴く虫ブームを探る』
■日時:2010年9月8日(水)
     15:30~17:00
■日本直翅類学会会長
  加納康嗣さん

■場所:クロスロードカフェ 
■定員:15名
■参加料:800円
  (ケーキセット付き)
■お申込み:ラスタホール 
  ℡ 072-781-8877
詳しくはこちらをご覧ください
  (pdfが開きます)
ページのtopへ   
     
こどもサイエンスカフェ「恐竜と太古の生き物の話」

満員御礼!!
(申し訳ありません受け付け30分で満員となりました。)

当日の様子はこちらをご覧ください
第7回サイエンスカフェ伊丹
子どもサイエンスカフェ 
『恐竜と太古の生物の話』
■日時:2010年7月28日(水)
     10:30~12:00
■場所:ラスタホール 
■対象:小学1年~6年生
■定員:20名
■参加料:500円
  (お茶とお菓子つき
■持ち物:筆記用具・色鉛筆
■お申込み:ラスタホール 
  ℡ 072-781-8877

詳しくはこちらをご覧ください
  (pdfが開きます)
ページのtopへ    
     

4月16日 受け付けスタート

4月17日満員御礼!!


当日の様子はこちらをご覧ください
第6回サイエンスカフェ伊丹
『宇宙で一番美しい
     周期表入門』
~誰も知らない
  元素のミステリー~

2010年6月20日(日)
14~16:00
■ゲスト:小谷太郎さん
  「宇宙で一番美しい周期表入門」の著者、

■場 所: ラスタホール 
■参加費: 大人 800円  小中学生 400円 
      (お茶代とお菓子付)
■定 員 :20名
■お申込み:ラスタホール ℡ 072-781-8877

詳しくはこちらをご覧ください
  (pdfが開きます)
   ページのtopへ
     


当日の様子はこちらをご覧ください
第5回サイエンスカフェ伊丹
『プラネタリウム誕生秘話』
~59年前、高校生がプラネタリウムを作った!その製作者と語ろう~
2010年4月3日(土曜)
ゲスト:大西道一さん
 
■場所:大阪市立科学館(現地集合・解散)
■参加費:500円 (お茶とスイーツ代など)
■定員:20人 どなたでもOKです  
■お申込み:ラスタホール  ℡ 072-781-8877
    (入館券不要です)

詳しくはこちらをご覧ください
ページのtopへ   
     



当日の様子はこちらをご覧ください
第4回サイエンスカフェ伊丹
iPS細胞って何?
 ~医療への応用と倫理的な問題~
2010年2月21日(日)
14:00~16:00
■ゲスト:
  岩江荘介さん
  (京都大学 人文科学研究所 研究員) 
 川上雅弘さん
    (iPS細胞研究センター 特定研究員)
■場 所: ラスタホール 
■参加費: 大人 800円(お茶代込) 
       高校生以下 400円
■定 員 :20名
■お申込み: ラスタホール ℡ 072-781-8877

詳しくはこちらをご覧ください
ノーベル賞に最も近いと言われているiPS細胞=人工多能性幹細胞って何? 
万能細胞って? どうやって再生医療に役立てるの?実用化されているの?など、
素朴な疑問から高度な疑問まで、 
サイエンスをわかりやすく解説してくださる岩江荘介さんと
iPS細胞スペシャリストの川上さんをゲストに、新しい可能性を秘めているiPS細胞について、
飲み物片手にサイエンスカフェでお話ししましょう。
ページのtopへ
     
ラスタ 大人たちの科学サロンのご案内
『ガリレオの宇宙から現代の宇宙へ
~世界天文年2009~』
2009年10月25日(日)
14:00~16:00

    
■ゲスト:黒田 武彦さん 
(兵庫県立大学 自然・環境科学研究所教授/兵庫県立西はりま天文台公園園長)  

■定員:20名        
■場所:ラスタホール 3階講座室
■受講料:850円
■協力:サイエンスカフェ伊丹
詳しくはこちらをご覧ください 
ページのトップへ
     



当日の様子はこちらをご覧ください
第3回サイエンスカフェ伊丹
  『伊能忠敬の地図を科学する』
2009年9月27日(日)
14:00~16:00

■ゲスト : 大西道―さん 
       (工学博士) 
■会 場 : 白雪ブルワリービレッジ長寿蔵1F
JR伊丹駅から徒歩5分、
阪急伊丹駅から徒歩5分
■参加費  : 600円(ケーキセット代)
■定 員 : 20名 (要予約)
■問い合わせ・申し込み 
・神戸大学サイエンスショップ
TEL・FAX : 078-803-7979 
メール:scicafe@radix.h.kobe-u.ac.jp


詳しくはこちらをご覧ください 
ページのトップへ
     
 ラスタ 親子で科学サロンのご案内
『自由研究のQ&A』
2009年7月22日(水)
14:00~15:30
自由研究って「自由だからこそよくわからない。」
「研究」って何をどうすればいいんだろう?
科学者にいろいろ聞いてみよう。

ラスタホール
対象:小学校3年生以上とその保護者16組
受講料:一組1000円
協力:サイエンスカフェ伊丹

詳しくはこちらをご覧ください  
ページのトップへ
 
予定変更のご案内★
インフルエンザ感染拡大防止のため
5月24日の科学サロンは
7月5日に変更になりました

詳細はラスタホールにお問い合わせください
℡ 072-781-8877


ラスタ 大人たちの科学ワロンのご案内 
第1回「知能を人工的に作るとはどういうこと
第2回「最初の生命はどこで生まれたか?」
第3回「海に生きるものたちのいま
    ~大阪湾・瀬戸内海の生物と環境」

2009年
第1回:5月24日(日)
    7月5日(日)
第2回:6月21日(日)
第3回:7月18日(土)
いずれも14時~16時 
最先端のサイエンスについて科学者と参加者で気軽に語り合えるサロンです。

協力:サイエンスカフェ伊丹


詳しくはこちらをご覧ください。
ページのトップへ
     


当日の様子はこちらをご覧ください
ラスタ『親子で科学サロン』のご案内
『不思議で楽しい科学を語ろう』 
2009年3月28日

詳しくはこちらをご覧ください

 *このイベントはラスタホールのイベントです 
サイエンスカフェ伊丹もお手伝いしています
ページのトップへ
     



当日の様子はこちらをご覧ください
  第2回サイエンスカフェ伊丹
 『もう少し聞きたい?
    2008年ノーベル物理学賞』
  -素粒子のはなし-
2009年2月28日
終了しました

場所:白雪ブルワリービレッジ長寿蔵

詳しくはこちらをご覧ください

(pdfはこちらです 内容は同じです) 
 
ページのトップへ
     
2008年 10月7日 神戸新聞掲載 気軽に科学楽しんで(大人たちの科学サロン)
   
2008年 10月~12月 ラスタホール『大人たちの科学サロン』のご案内
               ゲスト:新井俊夫さん、大谷剛さん、山本義和さん
                    協力:サイエンスカフェ伊丹
   
2008年6月22日 神戸新聞掲載記事  『伊丹で初のサイエンスカフェ』
   
2008年6月21日 第1回サイエンスカフェ伊丹
           『夜空のむこうで ~人と宇宙のいま~』のご案内
           ゲスト:伊藤真之さん
           当日の様子はこちらをご覧ください
ページのtopへ
   



このHPはサイエンスカフェ伊丹が運営しています。お問い合わせはこちらまでメールでお願いいたします。
サイエンスカフェいたみメールアドレス cafeitami(あっと)yahoo.co.jp  ←(あっと)を@に置き換えてください

Copyright 2009サイエンスカフェ伊丹 All Rights Reserved.
inserted by FC2 system